PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20170526 PTA活動は、義務!!だっていってもらった方が分かり易い??(苦笑)その30

2017-05-26 23:59:59 | PTA談義(全般)

望みは大きくても、

 遠慮はいらない

 

ただ一度きりの人生。

他人に憚ることなく、目標を高く掲げ、

わが道を進もうではないか。

 

一度きりなんですよね・・・

たった一度!?

そう言う意味では?

PTA活動も同じ・・・

その子どものコトに関して言えば・・・

その時の?

その瞬間の関わりは・・・

たった一度なんですよね(@_@)

 

大変だぁ・・・

負担だぁ・・・

そりゃあ・・・

いろいろ個々の事情はあると思いますが・・・

でも?

たった一度のその機会なんだから・・・

 

みんなで・・・

みんなが・・・

その気になって関われば・・・

あれ?

なんだ?

思ったよりも??って言う感じだと思いますが(笑)

 

義務と権利の義務だって思えば・・・

義務の期間はたった一年!

たった一度きりなんです。

それをボランティアとかって言いだすから・・・

ボランティアって言いだすから話がややこしくなる??(苦笑)だってぇ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする