PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20171228 PTA談義番外編!? PTA活動は『親業』を学ぶ上での”必要悪”だと思います。(笑)

2017-12-28 23:59:59 | PTA談義(全般)

思い立ったら、止めない。

 それが成就のコツ

 

<必ずやり遂げる>ときっぱり、決断する。

間断なき日々の実行が、

成功への王道

  

間断なき日々の実行!

成功へ・・・

王道・・・

何かわかる気がしますね。

止めない!勇気と“こころ”ですね。(@_@)

人間って?

どこかしら弱い部分があって?

きつい時?

つらい時?

そんな時に・・・

何かしら自分自身に通用する?

いいわけがあると(出来ると・・・)

それを口実に?

諦めてしまうコトがあります。

それを?

失敗者?

敗北者?って

本来は呼ぶのでしょうが??

自分自身に言い訳をしているので?

自分はそうじゃあないんだ!!

仕方がないんだ!!って正当化しています。

でも?

負けは負けなんですが(苦笑)

ところが?

成功者に共通しているのは・・・

どんな場面でも止めない!

どんな状態でも諦めない!

だから?

結果・・・

成就できる!

成就できた!

という成果がついて来た成功者になれる!(なれた!!)

 

そういう意味では・・・

総じて考えると・・・

自分自身に強い人?

自分自身に妥協しない人?

自分自身のいいわけに立ち向かえる人?

最後の最後は?

自分自身との闘いなんだ!!って言うコトになりますね。

どんなに廻りが支援したって・・・

最後の最後は?

本人にやる気と本気が無ければダメだ!って言うコトですからね!?

・・・というコトに改めて気がつかされました。(@_@)

 

ただ?

子ども時代は?

親や保護者、あるいは先生方の見守りで?

その意欲や意志を最後までフォローする事が出来るコトもある?

なので?

スポーツや勉強にしても?

一から十まで面倒を見てあげていれば?

結果や成果につながるコトがあるのかなぁって思います。

でも?

それでは?

本当の意味での“生きる力”が備わってこないので?

いつかは?

それが破たんしてしまうケースがある?(今の時代は多い??)

親、保護者、教職員が過保護すぎた(過保護になりすぎた?)のが大きな要因ですが

いい意味での逞しさ(=生きる力)が過保護ゆえに?育ちにくい?って言うコトも・・・

 

現状・・・

そういう子が成長をして・・・

そういう子が親になって・・・

そういう親が子育て・・・

より一層そういう傾向が強くなっていく??

“からだ”もそうですが・・・

“こころ”が打たれ弱い子が次から次へと・・・

世の常?と言ってしまえばそれまでですが・・・

悪い意味での?環境が人を育てているのかなぁって思います。

 

仕方がない?

それを言ってしまえばそれまでですが・・・

なので?

だから?

『親業』というモノを学ぶ場面が必要なのかなぁって思います。

そこからの学びでも?

まさに?

今日の言葉の諦めない!って言う部分さえあれば?

親としての成長・・・

親としての気づきだって・・・

まだまだ間に合うのかなぁって思います。

 

その一助が・・・

理不尽だ!

負担感だ!

って悪口を言われることの多い?

PTA活動なのかなぁって思います。

極端な言葉で言えば?

必要悪!!(笑)

好き嫌いに関わらず・・・

『親業』を学ぶための通過するモノであり?

例え?負担になったモノでも立ち向かう勇気や気力だって必要なんだ!っていうモノも

全部が全部?

みんながみんな?

否定をしているわけではないので?

必要悪!!って思って接していれば?

そういう気持でも関わりが大事なんだ!っていう“こころ”と割り切りがあれば?

きっと?大きな学びが・・・『親業』としての成果が期待できるのかなぁって思います。

長々と持論をすみません・・・私はそういうPTA活動が大事だと思っています。(@_@)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする