PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

081120 第55回高崎市学校保健大会に参加して・・・ 褒めて伸ばそうの実践!?

2008-11-20 06:22:02 | 2014年までの事 移設
『 人生は心の整理の積み重ね 』
行き詰まっても、焦らない。
方向を見定め、決意も新たに出直そう。
心が散らばっていたら、一つにまとめよう。
心の重荷を下ろせば、軽々と進める。
身辺の物を整理することで、心が整えられることもある。

この言葉を見る時って・・・本当に“こころ”の整理が必要な時ってケースが多い
いまこの言葉 『 人生は心の整理の積み重ね 』って入れて自身のブログを検索
なんか“こころ”の葛藤がそのまま文章になっている気がしました。
という事は、今でも現在進行形でその“こころ”の整理中ってわけなんですね。(笑)

さて・・・・
昨日の備忘録の学校公開日の片岡小PTA事業の環境セミナー(教養部主催)・・・
別のブログで掲載させて頂いたのと・・別のブログで掲載がありました。(笑)
一つが、081119 学校公開日の環境セミナーで学んだ“いえづくり”のヒント(リンク済)
もう一つが、片亀光氏の講演会と娘の跳び箱!^^(リンク済)です。
一日一テーマ・・・毎日複数の事業や経験・・・こんな形で紹介させて頂きます。

さてさて・・・・
昨日は、第55回高崎市学校保健大会がありました。
主催は、高崎市教育委員会と高崎市学校保健会・・・
過日は、081031 第55回高崎市学校保健研究発表会・・・一つのPTAの関わりの姿
というブログを掲載しましたが、いわゆる発表会という形式でした・・・(リンク済)
今回は、表彰式とシンポジウムという二部構成でした。

表彰式・・①学校保健優良学校、②学校保健功労者、③よい歯の児童生徒代表
④歯・口健康に関する図画・ポスターに関する表彰、⑤善行児童生徒 という内容でした。

学校単位、個人単位(学校医、保健主事、養護教諭、栄養士、給食技士)だったり・・
児童生徒も個人であったり・・・部活単位や様々な単位でした・・
受賞された皆さん・・・本当におめでとうございました。
PTA会長さん・・・是非・・みなさんへ周知とお声掛けよろしくお願いします。
(PTA会長さんがこの読者に多いのかなって(笑)、もちろん皆さんでお声掛けを)

⑤の善行表彰・・・・
実は、片岡中学校の生徒も・・・7名登壇して・・賞状とメダルを・・・
すみません次男が通う学校なので・・・環境美化に貢献って事で嬉しく思いました。
なぜ1校だけいうの?・・・・
インターバルの時間に席に移動中・・・ちょうど校長とこの7名と遭遇しました。
片岡小出身の生徒(片岡中は、片岡小と乗附小の2校から構成される)達・・
実は私がPTA会長当時の児童なんですね・・・しかも3年間一緒に(笑)
声をかけた時の・・・笑顔と大きな返事・・・なんか感動してしまいました。
(というわけで・・・すみません一校だけ特別扱いで紹介をしてしまいました。)

他にも・・親切、安全、人命救助、社会福祉等々の善行で表彰とメダルが・・・
このメダル授与って所がすごいなって・・・
伺ったところ・・・このメダル授与は伝統的にとのことで・・・・
文化会館(720席)のステージの上での・・・セレモニー・・記憶に残るでしょうね。
こういう活動・行為は、是非広げていってほしいと思います。
個人的に・・・具体的にどういった活動だったのか知りたいところですね。
(片岡中は、夏休みを利用して、駅や公園等の環境美化に取り組んだと上記の場面で・・)

本当の意味でのボランティア活動なのかなって私は思いました・・・
ちょいボラ(ちょボラ)・・・・こうして形になった事はとてもいい事でしょうし・・・
形にならなくても活動や行為をしている方も沢山いるのかなって・・
PTA活動の一つの焦点にこういう部分にスポットを当てるのも一つの手法かなって
高崎市という単位では拾い切れないもっとすそ野の広い対応も単位PTAであればって

褒めて伸ばそう・・・って部分のまさに実践なんでしょうから・・・って思いました。
壇上で登壇してくる先生や児童・生徒の顔を一人一人見ていました・・・
先生はもちろん・・・凛として・・ある意味颯爽と?厳かに?・・登壇・・・
児童・生徒は・・・ちょっとはにかんだり・・・緊張も・・・いい経験になったのかなぁ?

あっ・・・シンポジウムの話・・・(また機会があればですかねぇ・・・)
テーマは、子どもの健康を考える ―生活リズムに視点をあてて― でした。
この高崎市の学校保健会の活動は、全国の中でも群を抜いて歴史と充実度がって・・・
(言葉とすると・・・全国でもNO1だって・・・という言葉も登場して・・)
皆さんのご挨拶の中にありました・・・が私は、この活動しか見たことが無いので・・・
違う意味で井の中の・・・なんですね。(笑)
今後もこの活動がより充実した形で継続的にと願います。・・・

毎日、本当に沢山の方のご訪問・・ありがとうございます。感謝(^-^)
お帰りの際に是非こちらのボタンを一押しのご協力を・・・よろしくお願いします。
【PTA活動】という白いマークです。ランキングって意外と励みになるんです。(笑)

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

081119 マーチングフェスティバル・・・その関わり・・(備忘録:教養部、環境セミナー)

2008-11-19 06:43:11 | 2014年までの事 移設
『 家庭あってのエネルギー 』
ぬくもりと安らぎと得て、ハウス(家屋)はホーム(家庭)になる。
そして家人にたくましく生きるエネルギーを与える。
家庭をさらに温かく、愛和に満ちた場にしよう。
仕事に、勉学に、趣味に、もっと燃えるために。

家庭あっての・・・・私の家庭は・・妻、と団子三兄弟(長男、次男、三男)・・・
総勢5人は・・・世の中の平均からすれば大きい?家庭という事になりますかねぇ(笑)

今日で506回目のブログ・・・・このブログの礎を作ったのがこの家庭!?・・・
PTAから始まって今の教育委員まで、全てこの“家庭”がキーワードでの関わりです。
PTAの前のよく会話に出てくるボランティア団体(笑)(実は、JCという組織)
これも実は結婚が昭和63年ですから家庭(3人)を持っている状態で入会でしたね。(笑)
それから2児の誕生・・・三男は理事長当時ですから、かなり家庭は激務状態!?だった。
といっても・・当時の長男に関わるPTAや学校関係は100%家内で対応していた・・
(育成会も・・・地域の事も・・・家庭を単位とする物は・・・・対内的な対外??)

今になって振り返ってみると・・・『 家庭あってのエネルギー 』・・・
そのエネルギーの源は家庭・・その家庭の中で私を含め(大きな子どもみたいなもの(笑))
4人の育ち盛りの子どもたちを家内がそのエネルギーの日を絶やさない様に・・・・
本当に頑張っていてくれたんですね・・・・今ももちろん頑張って!(感謝ですね。)

次男が小学校2年生になってからは、小学校の役員のカウントは私がやっと担当に(笑)
結果・・・まだ継続中ですが・・・足掛け6年になった(副会長1年、会長4年、現顧問)
ちなみによく皆さんにする話で・・・・旗振り・・・これは都合17年間お世話になります。
今が12年目(笑)・・・あと5年・・・ちょうど半分の折り返しの所で家内から引き継ぎ
私もやっと旗振り歴3年?(足掛け4年))となりました・・・・まだまだひよっこ??(笑)

昨日・・・第19回マーチングフェスティバル(HP)の意見交換会と懇親会がありました。
このマーチングフェスティバル・・・不思議な事に高三の長男、中一の次男・・・
二人とも小6の時に加えて頂き・・・当日参加しているんです。全くの素人で(笑)
素人という意味は、金管クラブで4年生から練習をしてきた児童に6年の時から1年
その期間限定で参加をさせて頂いたという経緯からです。(助っ人?応援部隊?(笑))

このマーチングフェスティバルへのボランティア参加の歴史は・・・・
1993年から15年前になりますね・・・(その当時・・・JCに入会でした。(笑))(HP)
私がそのJCの理事長を拝命したのが2002年・・・
そのちょっと前のスタッフ(副理事長)だった当時・・・
10回大会で一区切りというマーチングフェスティバルの事で喧々諤々した記憶が・・
そのマーチングフェスティバルが来年度20回大会・・・不思議ですね。(笑)

もっと不思議なのが当時の喧々諤々の話を知る人たちからすれば・・
私がマーチングフェスティバルの第15回大会のボランティア委員長を受けたって事・・
今でもえんじのブレザーを着て関わりがあるという事でしょうか??・・・・
と言っても・・・私の後任のボランティア委員長が優秀な方第16回大会以降継続中で
私は当日を中心にその方の応援部隊としての一人のコマですが・・・(笑)

マーチングフェスティバル・・・スタッフは、本当にボランティアで構成して企画・運営
確かに高崎市の予算とするとその補助金の額は、他の事業から見れば傑出している!?
高崎市が・・・“音楽のある街たかさき♪”・・・というキャッチフレーズを謳っていて
このマーチングフェスティバル自体が今や日本でも指折り(昨日の話ではNO1?)に
この部分の所も大きい後押しなんでしょうが・・・・

この事で学んだこと・・・熱い思いは大切であり・・・その思いの継続?持続?が全て!?
そしてボランティア意識という物が共有できる仲間がそこにいればそれが原動力になる。
そしてそして・・・何よりの一番は、“子ども”がそのキーワードになるって事でしょうか・・
旧市内での小学校の全校参加という状態を築き上げたのが大きいですね・・・
昨日は・・・新市での全校参加を目指すって声もあって・・大いに20回大会へ弾みが(笑)
現実的に大きな壁が多々あろうかと思いますが・・・・
その壁を乗り越えようという声??や行動も???・・・思いと情熱なんですかねぇ・・・

PTA活動だって・・・と思いますが・・・
現状の100%加入って状態の組織が故の・・・・器の部分での葛藤?があるのかな?
いい意味での組織力を生かした活動や運動(運動をする母体ではないのかもと・・)
思いと情熱を持った人が継続的に・・何かを・・・って思いますが・・・
明日、日本PTAの60周年(行ってきます。(笑))・・・60年という歴史は長い
PTA・・・その時々の思いや関わりが違うという点は・・・確かに・・・
今でもPTAって?・・・という???マークがつくくらいだから・・・(大爆)

今日から短くする宣言したのにぃ・・いま2Pが終わろうとしている(笑)

“ゼロ”からのスタートだから出来た?マーチングフェスティバルなのかなぁ??
うーん・・・・
PTAにはその可能性は??・・・って書いて思いました。
自分で言っているんですよね・・PTAに正解はないって・・・答えもない(笑)
これって言う決まりの答えが無いっていう意味で・・・
ただ・・模範解答は沢山あるのかな・・・・地域地域で特色ある活動や動きも・・・
危ないこの話は・・・ここまで(とても長くなる感じが・・・)

今日の言葉・・・・『 家庭あってのエネルギー 』
家庭あっての・・・今の関わり・・・それに感謝・・・そうまずはその事に感謝ですね。
ありがとうございます。・・・(家内にも子どもたちにも・・・)
そして、関わりを持つ皆さんにも感謝・・・・本当にありがとうございます。

しかし・・・縁って不思議ですね・・・
このマーチングフェスティバルとの縁も・・・不思議な縁でしたね・・・(笑)
今日も一日・・・よろしくお願いします。

毎日、本当に沢山の方のご訪問・・ありがとうございます。感謝(^-^)
お帰りの際に是非こちらのボタンを一押しのご協力を・・・よろしくお願いします。
【PTA活動】という白いマークです。ランキングって意外と励みになるんです。(笑)

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

081118 PTAフェスタ・・・さらにもう一夜明けて PTAって?・・・

2008-11-18 06:40:11 | 2014年までの事 移設
『 物はわが心を映す。 』
物は不思議に、持ち主の心の様子を映し出す。
粗末にしたり、嫌う人には反発する。
大切にし、慈しむ心の持ち主のもとに集まり、その性能を発揮する。
物も生きていることを、忘れていないだろうか。

映すという字が移すという表記になっていました・・・すみません今回訂正します。
“もの”・・・“こころ”・・・
自分自身の事だって・・・第3者的な立場で考えた時に・・・態度や行動に・・・
その“こころ”の様が出ているなって感じる時があります・・・・
今日の言葉の本来伝えたい意味とはちょっとニュアンスが違うかもしれませんが・・
人が人に接する時・・・その位冷静にいられるといいのかなって思います。

特に感情的になった時に・・・一呼吸出来る冷静さって・・・・大切ですね。
親子関係でもそう・・・大人同士の人間関係でもそう・・人という感情のある間では
・・・・といいながら・・・自分自身がある意味一番あぶなのかなぁって(笑)
それでも・・・色々な人と接してきて・・・少しは自身の“こころ”をちょっと違う目線
自身を“もの”の様に・・・少しはコントロール?制御?出来るようにはなったのかな?
・・・・と・・・自身では評価をしていますが・・・(笑)(いい大人が・・今更ですが(笑))

さて・・・その人が集い・・その人との関係の中で・・大人の学校=PTA活動編!?
第2弾・・・PTAフェスタの事・・・行きますね。(笑)
自身の漢字一文字・・・“人”・・本当は“ひと”って言いたいところ・・・(笑)
人との関わりで・・何事も成り立っている・・だから人間なんでしょうね(ひとのあいだ)
不思議なもので・・・ここまで考えて“ひと”って決めたわけじゃあないんですが・・・
あとからあとから・・・この“ひと”にまつわる理由付けがどんどん浮かんできています。

多分・・・放っておくと・・・この“ひと”談義で・・・一晩中くらい語り尽くせる(笑)
反省会の“場”の最後のお二人に登場願いましょう!!
私が指名した人は・・PTA会長(本来であれば会長が最後なんですが・・敢えて会長を)
“成” PTA会長の一文字・・・(もうここは会長って表記で(笑))
みんなが歩んできて・・・歩くという一文字の人もいた・・今日その歩みが成金になった
初めて本部役員になったメンバー・・試行錯誤の日々・・この日にみんなが開花したって

会長が本部役員へあてたメールです。(フェスタが終わって一夜明けて・・・)
本部役員の皆様へ

お世話になります。
昨日は終日お疲れ様でした。
本部役員の皆様におかれましては、至らない会長のもと
本当に十二分に個々の役目を果たして頂けた事を
心より感謝申し上げます。
皆様フェスタに至るまで、それぞれが大変なご苦労があった事とお察し致します。
何度か申し上げてはおりますが、PTAは常々大人の学校だなと思います。
日常でのご自身の大変なポジションがある中で、余った時間で一生懸命やっていく。
余った時間など無いよ。時間を削って、割いて取り組んでいるのだよ。
という方が殆どだと思います。
中々、費用対効果で考えると割りに合わないことのようにも思われます。
ですが、昨日の打ち上げの皆様のお言葉が全てではないでしょうか。
計算などしつくせない物が生まれた訳です。
そんなカッコイー大人が集う片岡の町。
そういう方が一人でも多く集えばこども達は必然的にカッコ良くなるのではないでしょうか。
まずは大人が変わりましょう!
これからも宜しくお願い致します。
本当にありがとうございました!

この言葉を・・・さらり?と言えるのが・・今の片岡小のPTA会長なんです。
(私が言うと何言っているんだよぉ・・・って 言われちゃいそうなセリフですね。(笑))

この会長の命を受けて・・・・PTA本部役員として3年目のご奉公の実行委員長がいた。
実行委員長の最後の言葉に・・・(私なりの解釈で表現します。)
縁の下の力持ちとして2年間書記という立場で来た自分がいた・・本来この2年が任期
(でも、その2年で私がつけた呼び名は書記長!・・まさに頼りになる事務方の長でした。)
実行委員長を受けて・・・その重圧?の中で・・・色々があって・・本当に色々あった
会長の言う出来る人が、出来る事を、出来る範囲で・・・だったら・・自分には??
そんな思い?自問自答?の日々・・
結果・・・みんなを信じて・・・みんなが私を信じてくれた・・・
段々とちょっと?づつ、自信もついて(芽生えて)出来るかなって・・そして“今”が

この実行委員長が示した漢字一文字は・・・
“信”・・・でした。
まさに仲間との信頼関係・・・信じることから始まり・・・・結果が・・・

この実行委員長のPTA活動は、私が3年目の会長の時の入会で2年間一緒に・・
そして今・・3年目を私は顧問という立場で眺めています。
PTA=おとなの学校とするならば・・・この3年間で変わった一人なのかなって
成長という言葉ではなく・・・開花って言葉が一番ピンとくる・・・・・うん

PTAって・・・そういう“場”であるといいですね・・・
この実行委員長もそう・・・昨日から挙げた・・・漢字一文字の皆さん・・・
このPTA活動だけではなく・・今後も地域の一員として・・
仲間として・・・イザッって言う時には“力”になってくれると思います。
そういう人と人との“絆”が・・一緒に汗を書いた仲間と・・・築けた。それがPTA

PTAって言葉は、ちょっと大げさですね・・・本部役員というまだ範疇かな・・
その範疇が本当の意味でのPTAに広がっていけば・・◎ですがねぇ・・・
現状は、学年役員さんだって賛否両論?違うな・・どこまで深い意味での意識共有が?
でも・・・地道にですね…

少なくとも・・・反省会の“場”で・・・・涙した?目頭を熱くした人達は・・・
逆にいえば・・・この気持ちの共有や広がりをどうやって・・が一つの課題に・・・
その課題こそがPTA活動の課題・・・そのまんまなんでしょうね・・・

PTAフェスタという事業は、終わりました。・・・・・
事業という部分の目的と意義・・・・参加者の皆さんとその場での思いの共有が出来た!?
PTA活動という部分の目的と意義・・・本部役員の中では共有が出来た。課題はこの後!?
地域連携活動という部分の目的と意義・・・区長さん方との協働で最初の一歩が出来た。!?

もう一夜明けて・・
このブログを書きながら・・・色々な思いが・・・シュツエーションが走馬灯のように

この日には(反省会の“場”で)違うサプライズ企画もあり・・熱い一日でした。
(この話はまた機会があれば・・・ですね)
ここの所・・・ながぁーいブログが続きました。
明日からは少しコンパクトモードにしていきたいと思います。(特に携帯が大変!?)
改めまして、今日も一日よろしくお願いします。今日は学校公開日でセミナーだ(笑)
(備忘録:第6回地域福祉市民会議 座長・副座長会議)

毎日、本当に沢山の方のご訪問・・ありがとうございます。感謝(^-^)
お帰りの際に是非こちらのボタンを一押しのご協力を・・・よろしくお願いします。
【PTA活動】という白いマークです。ランキングって意外と励みになるんです。(笑)

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

081117 PTAフェスタを終えて・・・ 一夜明けた今・・ 

2008-11-17 06:42:35 | 2014年までの事 移設
『 早起きを はじめてごらんなさい 』
早起きをすると体の内に力が湧く。快活になれる。気づきが良くなる。
スナオな自分を発見するようにもなる。
朝食前にひと仕事片付けたら、余裕綽々、その後の仕事がはかどり、懸案も片付く。
一日が驚くほど豊かに変わる。

この言葉・・・・これは実践者として・・・◎ですって胸を張って言えます。(笑)
今日も・・・5時の目覚ましが鳴るちょっと前に自然と目が覚めた・・不思議と・・・
あっ・・・年齢は40代半ば・・・年のせいでという事ではないと思います。(大爆)

ただ、難点が一点・・・夜は弱くなりました。(というか眠気が襲ってくる時間帯がある)
アルコールが入った後(1次会から2次会に移動後、適度な運動も入って・・・この時に)
昨日も・・・男性陣数名で2次会に・・・恐ろしい睡魔軍団に襲われた・・・
それを通り越すと・・・ある意味元気が復活するんですが・・・(笑)
(正しい日本語・・・するんですがとか・・・ん・・・こういう所なのでそのまま活用?)

さて・・・
カウント“ゼロ”・・・から一夜明けた・・・静かな朝・・・です。
PTAフェスタは?・・・・どうなったの??・・・

最後・・・本部役員だけが残った体育館・・・机もイスも片付いて元の広い体育館
そこで実行委員長の胴上げが・・・この胴上げが全てです。(笑)
(PTA事業で終わった後の達成感で・・・実行委員長を胴上げする気持ちわかりますか?)

『もっと知りたい!“かたおかのまち” 広げよう!地域の輪』
~ 進め!!安心安全たんけん隊 ~・・・・これが今回のテーマでした。

今までは授業の一環でPTAフェスタと言いながら一日PTA学校(授業)という形で
(授業の一環という事は、児童の参加は普通の学校通り・・全員参加となるんです。)
今回初めて・・・PTAとしての単独事業に(児童の参加が任意に・・一番大きな変更)

人数が読める?事業って・・・その参加者との関わりをどうしていけばいいのか?
特に500人弱の規模になると・・・そのボリュームは凄いものに(それはそれで楽しい)
(過去8回のPTAフェスタは・・・その楽しい企画を毎年・・工夫しながらでした。)

今回は・・・その部分から・・・実は・・初めての取り組みという状態でした。
誰が・・何を・・どうやる・・・はもちろん何を?どういう目的で?どうして??
全てが疑問符から始まったこの企画でした。・・・・

まさに手づくりで・・・私たち素人集団が・・・PTA活動としてその運動の礎・・
地域の中での一つの発信!?として・・・“何か”をこの事業で遂行しようって
その“何か”というイメージづくり・・・そのイメージを具現化する手法・・・
その部分でまさに試行錯誤・・・喧々諤々の日々があり・・・その結果が昨日出た。

結果・・・実行委員長の胴上げ・・・これは達成感を形にしたものであり・・・
胴上げというセレモニーを遂行したというレベルとは、まったくその趣旨が異なります。
この意味の差が・・・お分かりいただけますかねぇ??・・・
みんなの思いの形が空を舞う?・・・実行委員長だったんですね・・・
こんな達成感や充実感・・・そこまでの苦労(汗と涙)・・・そんなPTAも珍しい?(笑)

具体的な事業の取り組みは・・・・過去ブログにも(また今後も機会があれば・・)
結果の考察・・アンケートの集計作業後にまたこのことを報告する機会もあるのかなと

さてさて・・この日に夕方・・会場を移して“反省会”と称した“場”を持ちました。
この“場”づくりが・・・私が会長以降のある意味一つの伝統行事になっています。(笑)
行事とともに一つの作業??も・・・そう“勘”のいい皆さんはおわかりの通り・・・
その日の思いのたけを漢字一文字に・・・ギュウウって集約!?・・・
漢字一文字・・・そしてその“こころ”は?っていう部分・・・・がポイントなんです。

この日の・・・空気・・・安堵と達成感という空気が支配していましたね。笑顔!!
そして最後は・・・やはり(というか途中で皆さん・・私もね)涙涙・・・状態・・・・
まぁこれもある意味・・・恒例に!?
この達成感と涙・・・ここで燃焼の証?(身も心も)となる動きが出来たかどうか??
違うな・・・その達成かと涙の為に?頑張る??・・・
もうちょっと・・・結果は必ず付いてくる・・PTA活動=おとなの学校・・・・
この反省会の“場”が・・・その時々の活動の卒業式?なのかも(これが一番ピンとくる)

そしてその時の思いを形にする・・・って言う訳なんですね。(笑)
TOPバッター・・・時間の都合で早帰りMMさん(いよいよ始まりました。・・・・)
“安” MMさん ワークショップで司会(進行)の大役を終えて・・ホッと一安心の安
“堵” HOさん 安堵(二人繋げると完成(笑))、終わってホッとしたって安堵の表情
“窓” IWさん 夜たばこを吸いに家の外へ・・実行委員長の家の窓に明かりが煌々と
(決してストーカーではありませんと弁明しながら(笑)ちょうど目線の先にその窓が)

“山” TTさん 実行委員長に関係のある文字で(笑)大きな山を越えた?(私の解釈)
(おわってみれば・・・・あっさり・・山も登ってみると・・・の心境だった??(笑))
“走” WNさん 本部役員1年生・・前を走る皆さん、自分自身も走ったぁって実感◎
“慮” KKさん 熟慮・・3つまで絞ったと言いながら・・その3つを言えず仕舞(笑)
(いろいろな会議の場面に参加して・・・このPTA?ってという・・思いもあった(笑))

“楽” STさん 初めての本部、初めての活動・・・楽しい事って感じながら・・
(大変って言葉は使わないって・・・今本当に“楽”(らく)になってきたのかなぁ)
朝の2時に・・当日の説明事項のリハーサル・・・それも思いがあるが故・・・・

“歩” HGさん PTAフェスタのコースを・・一人で、娘さんと、ご主人さまと
今回の安心・安全たんけい隊・・・まさにその本質の部分・・何回も歩いて気づきを◎
“檄” IKさん たんけん隊が出発前の元気づけ、その思いがまさに檄で一つに!◎
“実” TKさん 実行委員長、実を結ぶ、もう一つの意味は?何だったんだろう(笑)

“最” SZさん 最初で最後のこのメンバーでの・・・この事業・・この瞬間・・
自然体で飲みたいって・・・・どうだろう?自然体で飲めた??(えーと一番の元気印!?)
“人” 私・・・何時もはおおとりで・・・・最後のまとめの意味も込めて登場(笑)
この位置での発言って不思議な感じでした(笑)
でもね・・あうんの呼吸・・って感じが…
自分が終わると次の人を指名制で・・順に・・・
でもその順番が何となくいい感じで進行していくんです。◎


”人”・・この“ひと”は・・・ここにいるメンバーみんな・・・
人と人との関わりで創り上げた事業・・・時間・・・そこには“ひと”が・・・
このPTAフェスタも・・・顔が見える地域づくり・・・
顔=ひとなんですよね。うん

この時点で3P・・・・今日は第一弾かな・・・(残るは二人です。)

色々な思いがあって・・・色々な事もあって・・・
PTAフェスタが幕を閉じました・・・
明日…その思いの集大成かな・・・残る二人の思いの言葉も添えて・・・ですね。

毎日、本当に沢山の方のご訪問・・ありがとうございます。感謝(^-^)
お帰りの際に是非こちらのボタンを一押しのご協力を・・・よろしくお願いします。
【PTA活動】という白いマークです。ランキングって意外と励みになるんです。(笑)

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

081116 PTAフェスタ・・・・カウント”ゼロ”・・ 今の思い・・・

2008-11-16 02:05:21 | 2014年までの事 移設
『 清き耳―――。 これは子供の耳である。 』
ありのままを、淡々と我情我欲をさしはさまず、たださながらに聴く。
これが本当の聴き方である。
この耳で聴くと、相手は喜び、いよいよスナオになる。
この耳で聴いたことは、生きる知恵となって、人生を支えてくれる。

今日はこんな時間に・・・・
先程・・・実行委員長からカウントダウン“ゼロ”メールが配信されました。(0時5分に)
こんばんは。おはようございます
いよいよ本日、第9回PTAフェスタ!(←この字が赤くてとても大きい字で・・・)

毎回、イベント前はワクワクしますね~~
今回はドキドキのほうが大きいですけど・・・私は。
みなさんどうですか??

ここまで一生懸命やってきましたね。
みなさんすごいです!
このパワーの集結、本日炸裂!ですね。
楽しい一日になりますように。

この後・・・注意事項と業務連絡等々が続いて・・・(笑)
これに先立つこと・・・数時間前・・・会長から一斉メール配信が・・・

本部役員の皆様へ
こんばんは。お世話になります。
いよいよPTAフェスタ前日となりました。
これだけ皆で議論して辿り着いたフェスタ。
悩んだり苦しんだり、寝不足であったり
それぞれが本当に大変な道のりだったと思います。

色々な事を犠牲にして、本部役員でなければ良かった?
でも本部役員でなければ関われなかった?出来なかった?
普通に過していれば関わらなくてもいい事?
別にやらなくても困らない事?
ですが、やらなければ何も変わらない?変えられない?
(私自身も4月より自問自答の毎日です。格闘中!)
別に変わらなくても良いよと言う方もいらっしゃるでしょう。
しかし、どうせやるなら精神で頑張ってきた日々、
明日がその思い・達成感・安堵感・安心感・
いろいろな答えが、それぞれの答えが出るのではないでしょうか。
失敗か成功かご自身で決めて下さい。
その為にもそれぞれが出来る事を精一杯出し切ってほしいと思います。
心よりお願い致します。

実行委員長。明日は大船に乗ったつもりで宜しくお願い致します。
私はあまり頑張らなかったなと思う方ご安心下さい。
本部(PTA)は出来る時に出来る方が出来る事をお互いにフォローしながら行う。
そんなスタンスで良いのかなと思います。
明日もそうです。
出来る時に出来る方が出来る事を精一杯頑張りましょう!
出来ない方の思いも含めて!

明日はもちろん雨でも決行です。
降ったら降ったなりの課題がたくさんあるはずです。
逆にチャンスだと思いますよ。
その際は雨具お忘れなく!(傘なの合羽なの聞かないで下さい。自己判断でお願いします。)
それと、●●顧問の奥さん・●●実行委員長の旦那さんボランティアという事で、
8時からの学年役員の朝礼にご参加頂きます。
出来れば参加の経緯と紹介をその場面で出来ればと思います。
皆さんご周知の程を宜しくお願い致します。
それでは、7時にお待ちしております。
何卒宜しくお願い致します。

会長から本部役員へ“思い”のメール・・・・
PTA?ってなぁに??・・・の私の問いの・・ある意味、一つの答えがそこに・・・・
実行委員長から・・・毎日カウントダウンのメール・・・そこに呼応する仲間たち・・
会長からこの他にも役員さんへ向けたメールも・・・“思い”をスタッフ皆で共有??

今日の言葉・・・・いつも不思議な巡り合わせ・・・タイミングで・・・
会長と実行委員長の言葉を・・・この耳から・・・“こころ”の中へ・・・・
ちなみに・・・
私がその実行委員長のメールの前に全員へ返信で返信をしたのが・・23時46分
その直後に開封済みメールが着々と・・・(私のメールには開封済み要求がついています)
そして・・・冒頭の実行委員長のメール・・・・

その後・・・落ち着いたころを狙って・・1時19分にメールを私が配信・・・
おはようございます。

カウント“ゼロ”が出ましたね。(笑)
先程まで・・・開封済み確認メールも・・皆さんスゴっ!(大爆)

最近?話題になっていませんが・・・・(あえて?封印?)
今日は・・・実行委員長の胴上げを楽しみにお邪魔しますね。(^-^)
夜の乾杯♪も・・・もちろん
PTAフェスタ・・・そのものは・・・一連のメールを拝見して◎なのかなって

さぁて・・・会社のブログも終わったしぃ・・
これからPTAフェスタネタで・・・
PTAブログでも始めます・・・
(あっデジカメの充電とメモリーの消去ですね。(笑))

では皆さん・・学校で!!

こんなメールを出して・・・(まさに・・・このブログPTAフェスタネタでした。(笑))
今、これを書き終えて・・投稿しようとしたら・・・
1時19分の私の配信メールの開封済みメールがもう届いた・・
本部役員1年生の副会長・・・色々な思いが錯綜してこの時間まで!?・・・
もしかして一番緊張しているのかもしれませんね・・・沢山の汗をかいている一人です。

夜更かしをする?寝ずに頑張る?・・・これが美徳だとか良いことだなんて言いません。
PTA・・・
子どもの為にという大きな大義名分の中で・・・自分自身が一番成長できる!?事も・・・
結果・・その“親の後ろ姿”・・・・子どもの目にもしっかりと・・・・って私は思います。
PTAフェスタ・・・その表の事業としての意義や意味・・・・
もう一つのPTAとしての役員のその関わりとしての意義や意味・・・・
その双方の意義や意味をしっかりとその思いとともに共有できたら◎ですね・・・
さぁて・・・PTAフェスタ・・・いよいよこれからですね。(まだ2時前ですが(笑))

ここまでで一度投稿しました。(2時過ぎに)
ここから第2弾?・・・PSってやつですかねぇ・・・(笑)(5時過ぎに(大爆))


上記の本部役員1年生の副会長から2時8分にメール配信があった・・・
こんばんは((笑
●●の得意な時間になりました~~
今、朝礼で話す練習をしています。
まさか・・・まさかの雨バージョンの挨拶の練習もしなくては、、、ですかね^^;
今まさに、ドッキドキです((笑”
今日は楽しみたいと思ってまぁす♪♪
では、数時間後にまた(^^)/☆

朝礼で話す(説明する部分)の練習・・・当日になっても・・・・
この彼女何を隠そう流しソーメン隊長!『始めまぁ~す!!』って号令かけたひと
本部の一年生・・・参加型のセミナーで無ければ・・・原則いつでもどこでも参加します。
司会や挨拶が無ければ・・・なんでも役割やりますって・・・積極派(笑)
でも・・副会長・・・リーダーも回ってくるし・・・役割も多々!?・・・必然的に・・
そんな彼女が・・・この時間に一人で?(鏡に向かっているかどうかはわかりませんが(笑))
まさに役割が人をつくる典型?の姿??・・・そして責任感という重圧を感じている一人
頼もしい仲間の一人ですね・・・(^-^)

そうこうしていると・・・また一人開封済みが・・・2時26分
この人は・・・ワクワクすると眠れなくなってしまう子ども体質?思想の持ち主!(笑)
2時36分・・・案の定!?(大爆)・・・・彼から配信メールが・・・
内容は・・・12時前に布団に入ったけど眠れない・・・って(笑)
えーと・・・ちょっとそのまま載せるには適切でない表現もあるので・・・敢えてカット
まぁ、この時間に思い一杯の熱いメールを書く人・・って事だけはお伝えしておきます。
3年目の副会長・・女性陣は原則2年というルール(暗黙)・・男性陣は2年以上という・・
言い伝えがあるのが・・・・この片岡小PTA本部役員なんです。

兎にも角にも・・・
1時間半後には・・・・本部役員集合・・その1時間後に役員集合・・
そしてその30分後に全体集合・・・そしてその30分後は安心・安全たんけん隊の出発
そして・・今から7時間後には全てが終わっている・・・(胴上げはどうなるのか?)
さらに・・その5時間後には・・・杯をあげる時間(笑)・・・(誰が最初に涙を?)
どんなドラマが・・・あるのでしょうか?? お楽しみに!!(追伸終わり・・ながっ)


毎日、本当に沢山の方のご訪問・・ありがとうございます。感謝(^-^)
お帰りの際に是非こちらのボタンを一押しのご協力を・・・よろしくお願いします。
【PTA活動】という白いマークです。ランキングって意外と励みになるんです。(笑)

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする