PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20171226 地域との関わり方はいろいろあります。(●^_^●) ”縁とタイミング”でPTA活動に・・・画像は観音山かりんまつりの小冊子!?

2017-12-26 23:59:59 | PTA談義(全般)

望みは大きくても、

 遠慮はいらない

 

ただ一度きりの人生。

他人に憚ることなく、目標を高く掲げ、

わが道を進もうではないか。

 

 

ただ一度・・・

たった一度・・・

これは誰にとっても??

ある意味?

みんなに平等ですよね?

 

だもの?

その人の夢?望みは?

その人なりの好きなコトを語るのは自由ですよね?

ただし・・・

それが他人様に迷惑をかけるコトで無ければという大前提の元で??ですが・・・ねっ

 

PTA活動・・・

泣いても笑っても子どもがいる間?

その子どもがいて・・・

その期間限定のモノ?

なので・・・

それだって長い人生の中では・・・

たった一時のコトだと思います(@_@)

だから?

四の五の言わないで?

あるがまま?

なすがまま?

身を任せてみるのはいかがでしょうか??

 

ある意味?

声がかかるのは、“縁とタイミング”だし・・・

声がかかる内が“華”だし・・・

そのご縁があって・・・

そのご縁の連続で?

今があるのかなぁって思います。

 

親から子へ・・・

子から孫へ・・・

その地域と共に?

その地域ので暮らしていく上では・・・

そんな人生の1Pがあってもいいのかなぁって思います。

 

わざわざ?

事を荒立てるコトも無く?

親としての集団生活のあり方?

それを・・・

子どもにうしろ姿で語るのはいかがでしょうか??

・・・とPTA活動を応援するメッセージです。

 

厳密に言えば・・・

PTA活動に限らず・・・

学校・家庭・地域の連携の一助になるモノであれば?

応援をして行きたいなぁって思っています。(@_@)

たまたま?

子どもがいて・・・

その“縁とタイミング”で関わったのがPTAって言う話しもありますが・・・

それこそがまさにご縁なので!?(●^_^●)

 

さて・・・

『旗振り』で検索シリーズ・・・その24

いろいろなPTA談義・・・

いろいろなPTA活動・・・

いろいろな関わり方?・・・

その事例は尽きませんねぇ??(笑)

20120908 PTA本部役員の推薦のお願い文・・・画像は笑顔の2012どらちゃん丸のクルー(笑)

20120528 集団下校・・・メリットもデメリットも?大切なのは体験と学習!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20171225 反省と記録!それが成功の秘訣です。(笑)『旗振り』で検索シリーズ・・・その23はPTAマニュアル?

2017-12-25 23:59:59 | PTA談義(全般)

うまくいったときほど、

 反省の後始末を

 

得意なときほど、思わぬ失敗や事故が

起こりやすい。自己を粛々と振り返り、

次の行動につなげる。

 

 

そうです!

その通りです。!

結果的にうまく言った時でも?

意外と?

反省点ってあるのかなぁって思います。(@_@)

これは経験談です。

でも?相対的にうまく言ってしまうと?

細かい改題や問題点をスルーしてしまって?

結果・・・

翌年に?それがまた登場する!って

よくあるケースです。(苦笑)

そんな思いは何度もしています。(笑)

なので?

反省会が大事です。!!

しかも?

それがただの飲み会ではなく!(ここがポイント!)

ちゃんと記録に残すコトが大事です。(@_@) (ここが肝心!!)

そして・・・

次の会議の時には、その記録に基づいて始める!!

これさえ出来ていれば?

うまぁ~く次の回でも開催が出来るのかなぁって思います。(これが教訓ですね。)

反省と記録!これがキーワードですね。(@_@)

 

さて・・・これも大事な記録でしたね。(笑)

『旗振り』で検索シリーズ・・・その23

20120417 【PTA活動マニュアル】・・・・目次はこんな感じです。(@_@)

20120416 【PTA活動マニュアル】・・・第1回企画運営委員会=役員全員集合の場面

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20171224 PTA活動!・・・愛があればピタッ!!ってきます。その”こころ”は・・・

2017-12-24 23:59:59 | PTA談義(全般)

力いっぱい働き、

 精いっぱい休む

 

このとき、この場所で、力を出し切る。

やり残しや気がかりがなければ、ぐっすり眠れる。

オンオフの切り換え上手を目指そう。

 

 

オンオフ・・・

PTA活動にもこの“こころ”で??

皆が参加するPTA・・・

それは、入会という意味でのみんな!

実際のPTA活動は・・・

オンとオフが大事!

関わり方は・・・

もっといろいろな?SWがあってもいいのかなぁって思います。(@_@)

えーと・・・

オンオフの種類だけではなく?

灯りで言えば・・・

調光式のライトのように??

そのPTA活動にはいろいろな関わりをよし!とする体制が必要なのかなって

 

そのいろいろな関わりが出来る体制が必要なのかなぁって思います。

でも?

そのいろいろな関わりが出来る?土壌の原点は・・・

全員参加!(入会という部分では・・・)

この大前提が肝心要です。!!

この大前提が無いと?

この関わり方を考える時に?

その対応策に倍のエネルギーが必要です。

その上?

理不尽なコトにもいろいろなエネルギーを!?(苦笑)

なので?

その全員参加=100%加入というモノがあって・・・

初めて?

いろいろな関わり方の模索が出来るのかなぁって私は思います。

 

PTA活動・・・

所詮は?素人軍団の集まり・・・

正確に言えば?

Tは、プロですが・・・

PTAという括りでのPTA活動に関しては?

あくまでも同じ立場だと?

私は思っていますが・・・

 

なので?

私の時代には・・・

そういう思いで?

そういう考え方?で・・・

そういう関わりが出来ていました。(@_@)

 

ただ・・・

子どもと関わる時間・・・

子どもへの学校教育という部分では・・・

プロとしての時間であり・・・

プロとしての教育を!?

学校教育・・・

家庭教育・・・

社会教育・・・

いろいろな教育の関わり方が(切り口が・・・)

 

そういう意味では?

あまり線引きを難しく考えない?PTA活動・・・

そういったPTA活動が充実していれば?

PとTが上手にA出来るのかなぁって思っていました・・・

そう言えばこんな方がいました。

PTA活動・・・

双方に愛(i)があれば・・・

PiTA・・・ピタッ!!って行くね。って(笑)

うまい言葉でしたね。(●^_^●)

 

PTA活動は・・・

この愛(i)をもって!?

PiTAって

そして・・・

本質は?

P(パッと)T(楽しく)A(明るく)  ・・・でって(笑)

 

そんな言葉やキャッチフレーズ・・・

恥ずかしくなく?

言葉にしていましたねぇ(笑)

日頃の挨拶の中でも・・・

そんなPTA活動・・・

そんなPTA談義が出来たら◎ですね。(●^_^●)

 

 

さて・・・

『旗振り』で検索シリーズ・・・その22

20120406 PTA活動の基本?は・・・P(パッと)T(楽しく)A(明るく) 画像は旗振り練習中(@_@)

20120219 安全MAPの子どもを守る家・店・・・地域の子は地域で育てる!の実践!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20171223 『旗振り』で検索シリーズ・・・その21 PTA入会式の前に練習の場面♪

2017-12-23 23:59:59 | PTA談義(全般)

頂きを極めるのは、

 一歩一歩の歩み

 

千里の道も一歩から。

『今日一回』を繰り返し続ける。

それが成功に至る、一番の近道。

 

一歩一歩・・・

ちなみに?

PTA活動の最初の一歩!

入学式の日に・・・

PTA入会式も・・・

この日この時が?

最初の一歩になりますね。

PTA会員としてのPTA活動は・・・

(20120116の方です・・・)

 

というと?

実は・・・

入学説明会というモノが前年度中にあるんです。(@_@)

この時に・・・

PTA活動の旗振り活動の実践練習?の様なコトを行います。

体育館の中に交差点を見立てたモノをつくって・・・

そこで実際に旗振り活動を体感してもらいます。

それが20122017の方です。・・・

 

正確に言えば・・・

この時点でPTA活動との関わりが始まっている??

ただ?

この時点は、まだ関わりだけですが・・・

PTA会員になるのは、あくまでもPTA入会式の後ですから(@_@)

 

さて・・・

『旗振り』で検索シリーズ・・・その21 こちらにいろいろが・・・

20120217 子どもたちの『安心』と『安全』を形に!は、みんなで関わる活動であり実践である!?

20120116 PTA?ってという部分の最初の一歩(画像は会議の会場の外観)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20171222 私の中でのつながり・・・『旗振り』で検索シリーズ・・・その20

2017-12-22 23:59:59 | PTA談義(全般)

親祖先とつながっている、

 わが生命

 

一本の髪の毛から爪一つに至るまで、

すべてが『いただきもの』『恵み』。

親祖先の恩に感謝したい。

 

 

親祖先・・・

つながり・・・

日々、二つのブログを違う視点で・・・

同じ人間ですが・・・

視点が違うと全く違う内容に?

とはいえ・・・

同じ人間なので・・・

繋がっている時もあります。

 

20171222 ”家づくり”の過程・・・図面でも現場でも・・・もっと子どもたちの関わりがあってもよかった?!(自身の”家づくり”での反省?)

 

相互リンクしながら?

考える時もあります。(@_@)

“家づくり”・・・

“人づくり”・・・

“街づくり”・・・

大きな目で視れば同じ?

そのつながりづくり?絆づくり?なのかなぁって思います。・・・

さて・・・

『旗振り』で検索シリーズ・・・その20

110411 企画運営委員会というPTA役員全員集合!の場面・・・PTA会議の運営!?

100606 百八つの煩悩同様に・・・いろんな考え方や関わりが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする