前節のガイナーレ鳥取戦は、アウェーながら1-8で完勝。
その流れのままに、カターレ富山戦も4-0で完勝。
これで2連勝!!
天皇杯 川崎フロンターレ戦において、
J1王者を相手に最後の最後まで苦しめたパルセイロ。
この試合が大きな刺激となって、2連勝へとつながっているようです。
今季前半とは、選手の躍動感が変わってきました。
このいい流 . . . 本文を読む
天皇杯 JFA 第101回 全日本サッカー選手権大会2回戦 2021年6月9日 18:00 KickOff等々力陸上競技場
天皇杯2回戦の相手は、なんと川崎フロンターレ!
フロンターレといえば、J1負けなしの首位、
しかも天皇杯連覇もかかっています。
もう夢のような対戦相手!!(笑)
試合は、前半にパルセイロが先制!!
後半、フロンターレ . . . 本文を読む
今季のパルセイロ、4試合を終えて1勝3分け。
この日は、絶対に2勝目を!と、藤枝まで応援に。
藤枝さんとは、どうも相性が悪いらしい?
前半はかなり責められ、今季初めて先制されました。
後半、なんとか追いつき、終盤にはPK獲得!
内心、勝った!なんて一瞬思っちゃいました。(笑)
が、PKは決まらず勝ち点1を分け合いました。
. . . 本文を読む
すでに、前々節の試合となってしまいましたが・・・(笑)
開幕戦は見事に勝利したものの、
その後は勝ち点3はなく、地道に1点を積み上げています。
そしてこの日も、
先制しながらも追いつかれて引き分け、勝ち点1。
これで、1勝3分けでした。
実は、前節(4月10日)も勝ち点1だったんですよね・・・
現在、1勝4分け。
&n . . . 本文を読む
昨シーズン、J2昇格を目の前にしながら、
最後の最後でJ2昇格を逃したAC長野パルセイロ。
今季の開幕戦はアウェイながら、2-0での勝利。
その勢いにのってのホーム開幕戦でしたが・・・
1-0で勝っていながら、最後87分で失点、引き分け。
相手PKを見事に止めた場面もあっただけに、
ほんとに悔しい試合でした。
&lar . . . 本文を読む
最近の2試合、鳥取、沼津戦ともに、
終了直前に失点しての連敗。
J2昇格に向けてもう負けは許されない。
どうしても勝たなきゃいけない今治戦。
ゲーム開始早々に今治の選手にレッドカード。
数的優位になりながら、なかなか点が入らない。
攻め続けた80分。
なんとか東選手が押し込んで貴重な勝ち点3!!!
←1日1回クリック!
. . . 本文を読む
2020 明治安田生命 J3リーグ 第22節
10月18日 13:00~
長野パルセイロ 3 - 0 ヴァンラーレ八戸
(長野Uスタジアム)
2位に再浮上といっても、まだまだ混戦状況。
昇格争いをしながら成長!!
がんばれ、AC長野!!!
←1日1回クリック!
人気b . . . 本文を読む
2020 明治安田生命 J3リーグ 第15節
9月13日 18:00~
長野パルセイロ 2 - 0 セレッソ大阪U23
(長野Uスタジアム)
今シーズン、初めての応援・撮影でした。
昨年とは違うパルセイロを見せてもらいました。
今季初の連勝!
これはもう、快勝といってもいいでしょ。(笑)
昨年は5連勝で . . . 本文を読む
長野Uスタジアムでの今季最終戦。
ここまでなんと4連勝、5連勝をかけた対戦相手は強敵の熊本。
後半もロスタイムに入り、誰もがスコアレスドローかと思ってた・・・
たぶん、くまもんだって、ライオーだって、アルクマだって。
途中出場の大城選手が劇的な決勝点!!!!!
見事に5連勝で最終戦を飾りました。
一時期、最下位と低迷したパルセイロは9位という最終成績。
. . . 本文を読む
今年もあと一か月。早いものですね。
12月に入っての初日は・・・
AC長野パルセイロの応援で相模原まで遠征。
試合は、みごと 1-0 で勝利。これで4連勝です!!
試合後は、近くの回転寿しで早めの夕食。
長野への帰り道、圏央道で事故渋滞に巻き込まれました。
ノロノロ運転が1時間も続いたけど、
そこは勝利の余韻でまったく気にならず。(笑)
さぁ、次週は . . . 本文を読む
入替戦2試合をやって、両試合とも引分け。
アウェイゴール数にて勝敗を決定。
その結果、長野パルセイロレディースは、
来シーズンはなでしこリーグ2部へ降格となりました。
悔しい・・・
苦しいゲームが続いた今シーズン。
苦しさ、悔しさをバネにして、また1部へ復帰して欲しい。
それを信じて、また応援します。
←1 . . . 本文を読む
長野パルセイロ 1 - 0 FC東京U-23
(長野Uスタジアム)
17:00 KICKOFF
←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
堂安選手 8
國領選手 22
山田選手 29
新井選手 . . . 本文を読む
早朝、6時半に家を出て、目指したのは沼津港。
沼津へ向かう目的はパルセイロの応援なんだけど、
せっかく沼津へ行くんなら、ちょっとくらい楽しまないとね。
ということで、3時間ほどのプチ観光。
沼津港魚市場食堂街 ⇒ にし与 ⇒ 沼津深海プリン工房
⇒ 港口公園 ⇒ 沼津港周遊(鳥撮り) ⇒
愛鷹広域公園多目 . . . 本文を読む
AWAYながらも大勢のサポーター!
今回の「長野パルセイロ応援 福島遠征(1泊2日)」は、以下のとおり。
自宅 ⇒ 坂内食堂(喜多方) ⇒ 五色沼自然探勝 ⇒ 福島泊
⇒ とうほう・みんなのスタジアム ⇒ 帰宅
2019 明治安田生命 J3リーグ 第9節 . . . 本文を読む
10 横山久美 選手
毎日毎日、農作業と庭作業が忙しくて、
ブログの更新が追いつかない・・・(笑)
女子ワールドカップ(W杯)の日本代表に、
長野パルセイロ・レディースのFW横山久美選手が初選出されました。
県内クラブからのW杯代表入りは男女を通じて初めてとのこと。
おめでとうございます!
& . . . 本文を読む