週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

さぬき手打ち うどん処 武しろ・・・(上松町) ☆1泊2日撮影旅行

2022年11月13日 |  (うどん)
今回は、ベテランの皆さんが集う写真サークルの、 1泊2日撮影旅行に特別参加させて頂きました。   こちろのお店は撮影2日目、ランチでお邪魔しました。 上松町といえば、御嶽海の出身地ですね。   撮影で疲れ、雨で冷えた体を温めてくれる煮込みうどん、 う~ん、うまっ!!       田立の滝 ⇒ 阿寺渓谷 ⇒  . . . 本文を読む
コメント

佐藤養助 秋田店・・・(秋田) ☆往復1,000km! パルセイロAWAY応援弾丸ツアー(笑)5月19日~20日

2018年05月19日 |  (うどん)
 二味天麩羅せいろ     いつものように、旅行の記事は食べ歩きから始まります。 今回の旅行は、パルセイロAWAY応援のため秋田市へ。   東京単身赴任中はついに食べる機会がなかった「佐藤養助」。 初めての「佐藤養助」は秋田店となりました。 注文したのは、「二味天麩羅せいろ」。 う~ん、うまっ!!!   醤油・胡麻味噌どちらも . . . 本文を読む
コメント

村の駅 つくし・・・(中条) ☆ふるさとらんど小川で、「女の手仕事展」開催の準備。

2018年04月11日 |  (うどん)
     ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。             ふるさとらんど小川(小川村郷土歴史館)で開催する、 「女の手仕事展」の準備(飾り付け)のお手伝い。     準備完了。 &nb . . . 本文を読む
コメント

こくや食堂・・・(小川村)

2017年12月18日 |  (うどん)
鍋焼うどん     ふるさとらんど小川から、こちらの食堂へ。 こんな寒い日は、あつあつの鍋焼うどんがうまっ!     温まったところで、小川天文台近くまでドライブ。 帰りは道の駅・直売所など、いろいろ寄り道しながらの買い物。(笑)      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。           星と緑のロ . . . 本文を読む
コメント

2017 うどん天下一決定戦・・・代々木公園イベント広場

2017年08月26日 |  (うどん)
午前5時から撮影場所を確保、 意気込んで原宿スーパーよさこいを撮っていたものの、 14時過ぎあたりから雨がパラパラと・・・ 軟弱な私は撮影を切り上げて、こちらの会場へ。 よさこい撮影師匠、ゴメン。(笑)   うどん天下一決定戦の代々木公園。 一般のお客さん、よさこいの踊り子さんで溢れてます!   どれを食べようか悩んで・・・この2杯。 う~ん、うまっ!! . . . 本文を読む
コメント

手延べうどん 水山・・・(品川)

2016年12月16日 |  (うどん)
今夜は、品川での写真教室です。いつものように、先ずは腹ごしらえ(夕飯)。(笑)お手軽に、エキュート品川サウスの「手延べうどん 水山」で。一番人気という、「黒酢あんかけうどん」+ごはん。麺は手延べらしく、端っこが平べったくなってますね。ホタテとエビも入って黒酢もきいて・・・、う~ん、うまっ!ごちそうさまでした!今回の教室は、先日実習した銀座で撮った写真の講評です。そういえば、ブログにはまだご紹介でき . . . 本文を読む
コメント

香川一福・・・(神田)

2016年08月23日 |  (うどん)
       ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。                            ←1日1回ク . . . 本文を読む
コメント

おにやんま 東品川店・・・(青物横丁) 【うどん】

2016年08月19日 |  (うどん)
久しぶりに仕事で外出して、青物横丁近くを通りました。そこで急に思い出したのが、「おにやんま 東品川店」。新橋にできたとか、品川にもできたとか、噂では知ってたんです。ちょうど昼時だし、これはもう行くっきゃないでしょ。(笑)注文したのは、冷・とり天ぶっかけ+温玉。五反田店で食べてから、ずいぶんと久しぶりのおにやんま。う〜ん、うまっ!!さぁて、夏の太陽がギラギラ、酷暑の中を会社へ戻りますか・・・ &n . . . 本文を読む
コメント

ウドン ブゼン・・・(新橋)

2016年05月24日 |  (うどん)
   ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。                  ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。 . . . 本文を読む
コメント

釜竹・・・(根津) 【うどん】

2016年04月16日 |  (うどん)
「鷹匠」のおいしいお蕎麦・・・でも、ちょっと足りない・・・うどんも食べてみようかな? って行ったのが、「釜竹」です。 まぁ、並んでいても数人、回転も早いなんて・・・、甘いっ!!行ってみてビックリ! なんと20人待ちぐらいでした。 なんとなく、丸香のようなお店を想像してた。麺前酒、肴を楽しみ、締めがうどんというお店だったんですね。こんなすごい店だったなんて、気づかなかった・・・(笑)1時間ほど並 . . . 本文を読む
コメント

釜あげうどん はつとみ・・・(江戸川橋) 【うどん】

2015年08月04日 |  (うどん)
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。政府が推進する「夏の生活スタイル変革」、通称『ゆう活』。これにより、8月・9月の退社時間が1時間早くなりました。あっ、もちろん始業時間も1時間早くなりましたよ。(笑)最近はリピートするお店が多くて、なかなか新規店を発掘できなかったので、この機会を利用して、ちょっと遠目のお店や、開店時間の早いお店などへの新規訪問を企ん . . . 本文を読む
コメント

丸香・・・(神保町) 【うどん】

2014年12月03日 |  (うどん)
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   皇居乾通りの一般公開を見たあとは、竹橋方面へ。竹橋から神保町へと歩いて、久しぶりに古書店街へ。この近くにあるのが、うどんの「丸香」です。中途半端な時間だったにもかかわらず、待ち行列が・・・でも、そこはうどんなので回転も早くすぐに店内へ。 注文したのは、「釜玉」と「下足天」。う~ん、噂どおりで、う . . . 本文を読む
コメント

こくわがた・・・(本郷三丁目) 【うどん】

2014年09月05日 |  (うどん)
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   ほぼ一年ぶり、大腸内視鏡検査を受けました。 すると今回は、ポリープ3個が見つかり同時に切除。 これまでにも何回か切除しているけど、 3個ということでちょっと心配・・・   といいながら、昨夜から絶食のため、おなかペコペコ。(笑) 食事は普通でもOK、と先生は言ったけど、 軽 . . . 本文を読む
コメント

慎・・・(新宿) 【うどん】

2014年08月13日 |  (うどん)
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   日本列島お盆休み・・・さすがに今週は出社していても暇です。(笑) 半日休みをとって、午後から新宿ニコンSCでの講習会へ行くことにしちゃった。   その前にランチということで、うどんの「慎」を訪問。 かつてオフィスがあったマインズタワーの裏、「風雲児」のすぐ近くです。   . . . 本文を読む
コメント

丸亀製麺 佐久店・・・(佐久IC) 【うどん】

2013年02月03日 |  (うどん)
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。・明太釜玉うどん ・とろ玉うどん ・野菜かき揚げ ・えび天 ネギ、しょうが、ごまをたっぷり入れて・・・ やっぱ、うまっ!!(笑)  ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。 . . . 本文を読む
コメント