オープンガーデンに向けて、ネームプレートを作ってます。
最近、バラの名前を忘れちゃうことが多くなりました。
そんな自分の備忘録みたいなもんです。(笑)
他にもやることいっぱいで、オープンガーデンには間に合わない・・・
←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
. . . 本文を読む
3連休の中日は、朝、起きると小雨模様でした。こんな日は読書したり、蕎麦打ちしたり、ゆっくりするぞ~。って、なかなかそうはいかなかった・・・。(笑)ちょっと日が射してきたものの畑に出て作業もできず、部屋の中でリメイク缶作りの練習、練習。
前回作は、ただ汚いだけという評価もあって、
今回は、アクリル絵の具を薄く塗ってみました。缶が錆びたように見せるため、いろいろ塗り重ねて・・・よう . . . 本文を読む
ネットでよく見かける「リメイク缶」なるもの。アンティーク塗装をしたり、ラベルを貼ったり、多肉を植えたり、空き缶の再利用だけど、「なんだかたのしそう」です。「連休の暇つぶしにもってこい」って訳じゃなかったけど、100均で必要なものを購入、初チャレンジしてみました。
アクリル絵の具筆スポンジ (今回は未使用)ラベルシールそのほかに、プラごみ袋から拾ってきたトレイなど。 . . . 本文を読む
羊軍団の牧場(ジオラマ)を作ってみました。
100均で購入したマットと洗濯バサミ(木製)?も使ってます。
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。 . . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
興味半分で作り方を教えてもらった「羊」くん。
なんと増産中!
なんか、ひとつひとつみんな違います。
作っているうちにどんどんうまくなると思いきや、
なかなか満足できる「羊」くんが作れない・・・
う~ん、難しい。(笑)
まだまだ増殖する予定です。
&nb . . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
ちょっと作り方を教えてもらいながら、面白半分で作ってみたら・・・
意外と簡単でうまくできちゃった、「羊」くん。(笑)
で、いつのまにか50個近くを作ることに!
え~っ! 納期は?
果たして大丈夫か? 肝心の用途は・・・
つづく
  . . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
これ、なんでしょう?
イス(椅子)・・・ それでは、何で作ったものでしょう?
すぐにお分かりですよね。
スパークリングワインの栓(留め金)です。
ときどき食事にお邪魔する、「トラットリア ジョイア」さんで教えて頂きました。
さぁ、ワインをいっぱい飲んで、た . . . 本文を読む