週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

初めてのバードウオッチング ① 野鳥の基本種をマスター・・・と、水芭蕉・・・4月30日 妙高高原ビジターセンター

2017年04月30日 |  (信州の野鳥)
  コガモ 夫婦かな? 妙高高原 いもり池にて     妙高高原ビジターセンターで開催された 「初めてのバードウオッチング ① 野鳥の基本種をマスター」 参加してきました。   野鳥の基本種について1時間ほどの講義。 大変楽しくて、わかりやすい説明でした。     ◆バードウォッチングに絶対必要なもの &rArr . . . 本文を読む
コメント

植物たちのようす・・・つづき 4月28日

2017年04月29日 | 花・植物
りんごの花と、枕木階段 階段の上は、ヒマラヤンムスクのアーチになってます。     今日もいい天気です。 冬の間、何もなかった庭があっという間に緑に包まれました。      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   りんごの花と、バラのトンネル(パーゴラ)   . . . 本文を読む
コメント

植物たちのようす

2017年04月28日 | 花・植物
     ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   ボリジ   フリンジ咲き チューリップ   アジュガ   芝桜   タイム     ハナミズキ (赤)   菊咲きイチゲ ? &nbs . . . 本文を読む
コメント

庭の植物たち

2017年04月27日 | 花・植物
   ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。                      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。 . . . 本文を読む
コメント

【ガーデン&ガーデン 2017 夏号】に、掲載されました!!

2017年04月25日 |  (雑誌掲載情報)
 本格的なバラシーズンに向けて、急ピッチで進む庭作業。 とかいいながらも、さすがにやる気が落ちていました。   そんなある日、「ガーデン&ガーデン」から写真掲載の電話が!   発売日には書店にてさっそく購入。 2年前、取材・掲載していただいた時の写真が3枚、 掲載されていました。   今の庭の状態を思えばかなり恥ずかしいけど、 雑誌掲載と . . . 本文を読む
コメント

ヒヨドリ VS ムクドリ ☆庭先で繰り広げられたのは、リンゴの奪い合い

2017年04月25日 |  (信州の野鳥)
   ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。          ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。 . . . 本文を読む
コメント

殺虫剤・殺菌剤の散布・・・4月24日 (1回目)

2017年04月24日 |  (薬剤散布)
バラの新芽が大きく伸びてきました。 中にはすでに蕾が付いたものも。 で、そんなバラを相手にいまだに剪定・誘引してます。(笑)   最近になって、急にアブラムシが多くなってきました。 さらにバラゾウムシの被害と思われるものがいっぱい! 大切な新芽をかなりやられてます。   大慌てで、殺虫剤・殺菌剤を散布しました。   【展着剤】:なし . . . 本文を読む
コメント

茶臼山 【標高729.9m】・・・4月23日

2017年04月24日 |  (トレッキング)
人生初のトレッキング?(笑)   茶臼山恐竜公園から茶臼山頂上までの里山トレッキング。 天気もよく、桜も満開! またどこかに行きたくなっちゃいました。      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。           &nbs . . . 本文を読む
コメント

りんごを食べにやってきたのは、コムクドリのオスかなぁ?

2017年04月21日 |  (信州の野鳥)
   ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   コムクドリ   コムクドリ    ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。 . . . 本文を読む
コメント

ヒヨドリばっかりじゃ、ちょっと飽きちゃうなぁ・・・(笑)

2017年04月20日 |  (信州の野鳥)
ヒヨドリ   相変わらず、バラの剪定と誘引作業してます。 実は今週ずっと、水回りのリフォームなどもやっていて、 なかなか庭作業が捗りません。   我が家によくやってくるヒヨドリを、 2階のベランダから撮ってみました。 我が家の庭と畑をなわばりにしているのか、 しょっちゅうカップル?でやってきます。   でも、ヒヨドリばっかり撮っていても、 なん . . . 本文を読む
コメント (2)

庭先にやってきたのは、コムクドリのメスかなぁ?

2017年04月19日 |  (信州の野鳥)
   ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   コムクドリ   コムクドリ    ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。 . . . 本文を読む
コメント

庭で初めて見かけたのは・・・ コムクドリのカップル?

2017年04月19日 |  (信州の野鳥)
庭の落ち葉の片づけ、バラの剪定誘引・・・ なかなか作業の終わりがみえてきません。(笑)   デッキで一休みしていると、けっこう野鳥がやってくるんですね。 写真を撮るようになるまで、まったく気づきませんでした。 最近は、カメラを近くに置いて休むようになりました。(笑)   こちらは図鑑で調べてみたところ、 コムクドリのカップルでしょうか。   &nb . . . 本文を読む
コメント

初めて自分でスモークしてみた・・・

2017年04月18日 |  (手料理)
アウトドア派の娘夫婦から、 ユニフレームのインスタントスモーカーを借りて、 自分でスモークしてみました。 あっ、味玉はmiru(妻)が用意してくれました。(笑)   出来上がりがご覧のとおり。 けっこううまくできたかな・・・? そのお味は・・・ うまっ!! これ、けっこうハマりそうです。      ←1日1回クリック! 人気blogラ . . . 本文を読む
コメント

春の嵐が過ぎ去った朝・・・ 植物のようす

2017年04月18日 | 花・植物
     ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。     ジューンベリー   桃の花と月 (笑)   パーゴラの下     ギボウシ   ギボウシ   ムスカリ   クリスマ . . . 本文を読む
コメント

サクラはやっぱり青空バックがいいですね!

2017年04月13日 | 花・植物
我が家のサクラ。 満開です!      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。          ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。 . . . 本文を読む
コメント