
唐門と透塀
12月15日~16日の一泊二日、仙台旅行を楽しんできました。
身内での団体(母、夫婦3組、さらに孫たんも参加)旅行です。
目的地は仙台、目的は「2018 SENDAI光のページェント」。
食べることはもちろんのこと、ちょっと観光もあり。
仙台旅行2日目は、国宝・大崎八幡宮、仙台東照宮を参拝。
-----------------------
【1日目】
⇒ ずんだ茶寮 仙台駅西口店 ⇒ AER展望テラス(31F)
⇒ 2018 SENDAI光のページェント ⇒ 牛たん炭焼 利久 一番町店
⇒ ホテルメトロポリタン仙台イースト
【2日目】

人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。


石鳥居(国指定重要文化財)
赤い欄干は御神橋

石段(仙台市登録有形文化財)

随神門(国指定重要文化財)

随神門

随神門

拝殿


唐門と透塀

唐門と透塀

本殿



仙岳院
東照宮を創建した際に,東照宮の別当(べっとう)寺として建立された。

仙岳院

仙岳院本堂(釈迦殿)
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
