週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

BW オオタカ幼鳥・・・(長野市) ☆7月撮影

2023年07月27日 |  (信州の野鳥)
久しぶりのバードウォッチングです。   巣立ちしたばかりの、オオタカ幼鳥。 親から餌をもらって、食べているようです。      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。               &n . . . 本文を読む
コメント (2)

さくらとメジロ、さくらと〇〇・・・(長野市) ☆3月30日撮影

2023年04月15日 |  (信州の野鳥)
さくらとメジロ、さくらとヒヨドリ、 さくらとアゲハ、さくらとモズ      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。     さくらとヒヨドリ   さくらとアゲハ       さくらとモズ     . . . 本文を読む
コメント (2)

BW トラツグミ、ツグミ、ジョウビタキなど・・・ ☆いつもの公園で

2023年02月26日 |  (信州の野鳥)
   ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   ツグミ   ???   アトリ ?   トラツグミ   トラツグミ   トラツグミ   トラツグミ   シロハラ   シメ &nb . . . 本文を読む
コメント

BW ジョウビタキ、ベニマシコ、アトリ・・・ ☆近くの公園にて

2023年02月22日 |  (信州の野鳥)
   ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   ジョウビタキ   ジョウビタキ   ジョウビタキ   ジョウビタキ   シジュウカラ   アトリ   ベニマシコ   ベニマシコ   . . . 本文を読む
コメント

【番外編】BW ケアシノスリ、コクマルガラス、アメリカコハクチョウ・・・ ☆ちょっと県外へ遠征

2023年02月19日 |  (信州の野鳥)
   ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   ケアシノスリ   ケアシノスリ   ケアシノスリ   ケアシノスリ   ケアシノスリ   ケアシノスリ   ケアシノスリ   コクマルガラス (淡色型 . . . 本文を読む
コメント (2)

BW 自宅の近くで、お手軽バードウォッチング

2023年02月04日 |  (信州の野鳥)
   ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   スズメ   スズメ   セグロセキレイ ?   セグロセキレイ ?   ヒヨドリ   ヒヨドリ   ジョウビタキ   にほんブログ村  ← . . . 本文を読む
コメント

BW コミミズク・・・ ☆撮影チャンスは一瞬 1月18日撮影

2023年02月01日 |  (信州の野鳥)
夕方から撮影開始。 でもまったく姿を現さずに、日没・・・   もう撤収とカメラを片付けようとしたら、いきなり登場。 薄暗くなった中、しかもかなり遠く・・・ なんとか証拠写真としてなら使えそうな、この2枚だけ。(笑)      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。     に . . . 本文を読む
コメント

BW サンカノゴイ、オシドリ、トモエガモ など・・・ ☆新年になって最初のバードウォッチング

2023年01月14日 |  (信州の野鳥)
サンカノゴイ   絶滅危惧IB類に分類されているそうです。 1年ほど前のサンカノゴイと同じ個体なのでしょうか・・・      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   サンカノゴイ   オシドリ   オシドリ / カルガモ   オシドリ / . . . 本文を読む
コメント

BW ノスリでしょうか・・・? ☆お見苦しい写真で申し訳ありません。

2023年01月06日 |  (信州の野鳥)
新年早々、お見苦しい写真で申し訳ありません。   逆光でシルエット状態、ピンボケの写真を、 無理やり補正してトリミングしてみたら・・・   ノスリでしょうか・・・?      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。     にほんブログ村   . . . 本文を読む
コメント

BW ジョウビタキ・・・(自宅の庭)

2022年12月24日 |  (信州の野鳥)
1週間ほど前までは、自宅の庭や畑でよく見かけたのに、 最近はいなくなっちゃったのかも・・・      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。          ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。 . . . 本文を読む
コメント

BW エゾビタキ、コサメビタキ・・・なんとイヌワシも??

2022年10月07日 |  (信州の野鳥)
前日に続いて、野鳥観察に出かけました。 近所なので、ちょっとした空き時間でササっと撮影。(笑)   キビタキはまったくうまく撮れず、 サメビタキもいたらしいけど一枚も撮れませんでした。     ちょうど鷹の渡りの季節なので、上空には何羽も見られました。 なんとひと際大きなイヌワシも出現・・・!!!? 私には判断できませんが、居合わせた方に教えてもらい . . . 本文を読む
コメント

全くダメだったバードウォッチング・・・いつ行ったかも忘れたくらい(笑)

2022年09月14日 |  (信州の野鳥)
   ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。               にほんブログ村    ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。 . . . 本文を読む
コメント

BW オオタカ幼鳥・・・ ☆7月20日撮影

2022年08月07日 |  (信州の野鳥)
#写真 #野鳥 #バードウォッチング #オオタカ #幼鳥 . . . 本文を読む
コメント

【一部、県外です】 チゴモズ、ブッポウソウなど・・・ ☆6月13日撮影

2022年07月05日 |  (信州の野鳥)
ひどい写真ばかりですが・・・ バードウォッチングの記録ということでご容赦下さい。   最近のバードウォッチングではなかなかいい写真が撮れません。 まぁ、野鳥との出会いはその時の運も大きいので、 観察できただけでも満足なんですが・・・   でもやっぱり、できればいい写真撮りたい~(笑)      ←1日1回クリック! 人 . . . 本文を読む
コメント

キビタキなど・・・ ☆6月5日撮影

2022年06月21日 |  (信州の野鳥)
ひどい写真ばかりですが・・・ バードウォッチングの記録ということでご容赦下さい。      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。       にほんブログ村  ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。 . . . 本文を読む
コメント