週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

ながの花と緑大賞

2011年09月29日 | ガーデニング
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。秋らしい、いい天気でしたね。 こんな日はガーデニングをやりた~い・・・ でも、週末は天気悪そう・・・ ところで、長野市が毎年行っている「ながの花と緑大賞」を、ご存知でしょうか。 実は今年、無謀?にもこれに応募したんです。 その結果は・・・ 見事に落選!! ちょっと悔しいけど、まだまだ未熟な庭だということですね。 ただ、通 . . . 本文を読む
コメント (5)

庭のようす・・・(シルバーウィーク)

2011年09月28日 | 花・植物
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。【コスモス】 ありふれた花だけど、この花をみないと秋は始まらないですよね・・・ 【シュウメイギク】 これも秋にはかかせないですね。でも、増えて困っちゃう。 【ラムズイヤー】 やわらかな光とともに・・・触りたい?(笑) 【ラムズイヤー】 これも、けっこう増えますね。 【ハツユキカズラ】 光と影・・・ 【ニゲ . . . 本文を読む
コメント

そば処 倉乃・・・別所温泉

2011年09月26日 |  (そば)
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。最近、田舎(実家)に行く機会が増えてます。 その帰り、いつもなら高速を利用するところを、ちょっと遠回り。 別所温泉の【そば処 倉乃】に寄ってきました。 長野への帰りは下道・・・ひょっとして、10年ぶり以上? 別所温泉から稲荷山・篠ノ井まで、千曲川の左岸(18号線とは反対側の岸)を走ったけど、 ずいぶんと新しい道路ができてい . . . 本文を読む
コメント (2)

バラのようす・・・シルバーウィーク

2011年09月25日 | バラ
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。シルバーウィーク、どのように過ごされたでしょうか。 台風が通り過ぎてからは天気にも恵まれて、草取りも捗りました。(笑) 夏のバラは朝咲いて、昼過ぎには散っちゃう・・・みたいな感じです。 これからはだんだん涼しくなって、ゆっくりと秋バラを楽しめます。 といいながら、夏の手入れが悪いので、秋バラは期待薄なんだけど・・・ 天 . . . 本文を読む
コメント

原種シクラメン・・・ヘデリフォリウム

2011年09月24日 | シクラメン
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。ふと気がつくと、もう原種シクラメンが咲いていました。 咲いたのは、秋咲き種の【ヘデリフォリウム (C.hederifolium)】。 あんなに暑かったのに、季節は秋へと向かっていたんですね。 昨年のようすは、<こちら>。 昨年より、ちょっと開花が早いですね。 台風前にはまだ出ていなかったような気がするなぁ・・・? . . . 本文を読む
コメント

蔵の内・・・9/22

2011年09月22日 |  (そば)
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。台風すごかったですね。皆さんのところは大丈夫でしょうか。 東京も電車が止まったり大変でしたが、昨夜、何とか帰ってきました。 このあたりは雨はかなり降ったようだけど、風の影響はほとんどなかったみたい。 風が吹くと庭や畑が大変なことになりそうなので、ちょっと心配してました。 ようやく今週で、7月から実施していた節電対策のシフ . . . 本文を読む
コメント (6)

三越チェルシーガーデン

2011年09月20日 | ショップ(庭関連)
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。昨日は、祝日。 土日出勤だったので3連休とはならなかったため、久しぶりに東京でのんびりしました。 あまりに暇なので、都内某所の屋上「三越チェルシーガーデン」へ。(笑) そこで購入したのは・・・ ・・・これです。フェルコ(FELCO)の剪定バサミ。 ちょっと早いけど、自分への誕生日プレゼント。 これでモチベーションアップし . . . 本文を読む
コメント (3)

えっ、こんなところに・・・

2011年09月19日 | 農業の時間
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。えっ!なんでこんなところに稲が? この場所は、我が家のキッチンガーデン・・・早い話が家庭菜園なんですけど。 野菜作りの際に、雑草防止のためにマルチングとして使った藁(わら)の種からなんですね。 あっちこっちにあるので、全部収穫したら3合ぐらいになるかなぁ? 秋になったら稲刈りして、脱穀して、精米して、畑の新米を食べなくちゃ。 . . . 本文を読む
コメント

軽井沢タリアセン・イングリッシュローズガーデン

2011年09月18日 | 探訪(庭関連)
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。中軽井沢から離山房の脇を通って、軽井沢バイパス塩沢の交差点へ。 そのまま真っ直ぐ進むと塩沢湖。そこにあるのが、「軽井沢タリアセン」です。 今回は時間がなかったので、イングリッシュローズ・ガーデンをぐるっとしただけ。(笑) さすがの軽井沢もまだまだ暑く、汗ばむような天気。 バラはポツポツ咲いている程度で、秋バラに期待したいと . . . 本文を読む
コメント (4)

ジョン・レノンも通った「離山房」

2011年09月17日 | 探訪(庭関連)
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。中軽井沢駅前でお蕎麦を食べた、その続きです。 次に向かったのは、塩沢湖にある「軽井沢タリアセン」。 その途中にあるのが、「離山房」。 ジョン・レノンが通った喫茶店として有名ですよね。 ゆっくりコーヒーでも飲みたかったけど、さすがにそこまで時間がなく・・・ 撮り逃げで、ごめんなさ~い。  ←1日1回クリック!  . . . 本文を読む
コメント

【植付・種まき】白菜・聖護院大根、カブ (9/16)

2011年09月16日 | 農業の時間
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。残暑、まだなだ厳しい中、久しぶりの家庭菜園の作業。 秋に向けて、野菜の植え付けと種まきです。 植え付けしたのは、白菜。 葉物は虫がつくから嫌われるけど、気温が低くなってくれば大丈夫かな。 ホームセンタで苗を購入して、1日おいといたらグッタリ・・・ 30℃を超える気温じゃ仕方ないけど、枯れたりしないよね~?(笑) こ . . . 本文を読む
コメント

かぎもとや(中軽井沢)・・・9/14

2011年09月16日 |  (そば)
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。先日、用事があって小諸に出かけました。 用事が済んだのがちょうど昼時。ならばと、ちょっと中軽井沢までお昼を食べに行くことに。 このお蕎麦屋は、むか~しに行ったことがあるような記憶があるんだけど・・・ 平日なので空いているだろうと思ったら、駐車場も店内も満席状態。 観光客と思われる方がいっぱいで、中にはタクシーで乗りつける人 . . . 本文を読む
コメント (2)

秋晴れに誘われて・・・バラクラ(9/8) 完結編

2011年09月15日 | 探訪(庭関連)
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。今日も暑かったですね!! 節電の関係で昨日、今日と休みで、日曜大工三昧!といいたいところだったけど、 ほんとに暑くてなかなか捗りませんでした~。 先週行ったバラクラの最終回、完結編です。今頃になってしまったけど・・・(笑) 駐車場に戻ろうとした時、道路反対側の畑に黄色い物体を発見。 近づいてみると・・・ これ、かぼちゃ? . . . 本文を読む
コメント

秋晴れに誘われて・・・バラクラ(9/8) その4

2011年09月12日 | 探訪(庭関連)
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。天気がよすぎて、ちょっと汗ばむほどの暑さ。 涼むためにカフェに入って、おすすめのバラソフトを注文。 もちろんカフェも貸切状態で、申し訳ないなと思いながら、ひとりソフトをペロペロ。(笑) そうこうしているうちに、団体さんが大勢やってきました。 あっという間に園内を埋め尽くし・・・というのは、ちょっと大げさだけど、 こうなるとそ . . . 本文を読む
コメント

秋晴れに誘われて・・・バラクラ(9/8) その3

2011年09月11日 | 探訪(庭関連)
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。バラクラ・イングリッシュガーデン・・・ どんなところだろう?と、写真やブログ記事などからかなり想像を逞しくしてました。 ちょっと以外?だったのは、想像していたよりは庭全体が小さかったことかな。 頭の中では、思いっきり広いPar5のロングホールを想像してました~。(笑) ダリアガーデンもすてきだけど・・・ やっぱりこの . . . 本文を読む
コメント