プレナスなでしこリーグ1部 2017 第17節
←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
31 望月ありさ選手 (GK)
14 泊志穂選手 (FW)
17 小泉玲奈選手 (DF)
20 内山智代選手 (MF)
1 . . . 本文を読む
今宵はPun&Miru(夫婦)の誕生日祝い。
まぁ、この歳になって誕生日祝いもないような気がするけど、
たまには外食したいという口実で・・・(笑)
お互いの誕生日が1週間も違わないので、
1回で済んじゃうのがちょっと悔しいけどね。
ほんと久しぶりのベルジェです。
おいしい料理にワイン、またひとつ歳を重ねました。
&nbs . . . 本文を読む
昨日までの好天から打って変わって、今日は朝から雨・・・
本日、完全休養日となって暇です。(笑)
まさに晴耕雨読、数日分のブログ更新でもしようっと。
いい香りがするな~と思ったら、キンモクセイが満開でした。
単身赴任中だった昨年までは気づかないことが多かったけどね。
←1日1回クリック!
人気bl . . . 本文を読む
←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
種まきをして育苗していた、白菜(60日タイプ)。
水やりなどの管理が面倒くさいので、
ちょっと小さいけど植え付けちゃいました。
夕方4時過ぎからの突貫作業。
溝施肥をして畝を立て、黒マルチを張ります。
. . . 本文を読む
前回の初めての撮影に続いて、今回2回目の撮影。
アサギマダラが、ヒラヒラと飛ぶ姿を撮ろうと出かけたけど・・・
結果はご覧のとおり、ピンボケ写真のオンパレード。
天気がよくて気温が上がり、アサギマダラも日陰や林に避難しているようで、
前回よりも数は少なかったですね。
ちょっと撮影条件が悪くなると、もうまったくのお手上げ。
撮影方法もいろいろ勉強しないといけないようです。
. . . 本文を読む
自宅から車で30分ほどのところにある、フジバカマ園。
アサギマダラが飛来してると聞いて、
農作業の合い間にちょっと行ってみました。
実は、アサギマダラを間近に見るのは初めてでした。
羽を目いっぱいに広げた瞬間はなかなか撮影できず、
ましてや飛びまわる姿を撮るなんて、至難の業ですね。(笑)
←1日1回クリック!
人気blogラ . . . 本文を読む
第97回天皇杯全日本サッカー選手権大会 ラウンド16
【日時・会場】 2017年9月20日(水) 長野Uスタジアム 19:03キックオフ 【試合経過】 前半 長野 0-0 磐田 後半 長野 0-1 磐田 合計 長野 0-1 磐田
←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
&nbs . . . 本文を読む
←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
これは、鷹柱といえるかな?
よく見て、ゴミじゃないですよ~。(笑)
←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。 . . . 本文を読む
鷹の渡りを見ようと近くの山頂へ。
でも、見れたのはこれだけ・・・(笑)
←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。 . . . 本文を読む
TOYOTA 2000GT
小諸方面への用事ででかけたついでに、
懐かしい「昭和の名車」をちょっと楽しんできました。
道の駅に到着した時には駐車場は大混雑、
駐車スペースの空き待ちのほうが、見学時間より長かった・・・(笑)
昭和の車はみんな個性的でかっこよかったですね!
単なる移動のための手段というだけでなく、
車として、マシンとして魅 . . . 本文を読む
チゴハヤブサ、
みんな元気に育っていることがわかって、一安心。
そろそろ渡りも近いのかと思い、連日のウォッチング。(笑)
自分たちの縄張りに、侵入者でもあったのか、
さかんに鳴きながら飛び回ってました。
すごい速さで飛び回るので、ファインダーで捉えるのは至難の業。
私の腕では、連射したらたまたま写ってたという感じ。
当然の如く、ピンボケ写真 . . . 本文を読む
我が家の近くで子育てしている、チゴハヤブサ。
ヒナが巣から落ちちゃったということで、心配でした。
近くを通ることもあったけど、
ヒナがどうなったかを知るのが怖くて、
なんとなく避けてた・・・(笑)
そろそろ渡りの季節、ということで、
思い切って撮影しに出かけてみました。
ほとんど毎日きている方のお話によると、
1羽はケガをしたものの、今は . . . 本文を読む
「原宿スーパーよさこい 2017 (26日)」の撮影翌日。
カワセミ撮り師匠に連絡をとると、今、撮影場所に向かっているとのこと。
現地で久しぶりにお会いすることができました。
今回はよさこい撮影が目的だったため、
カワセミ撮影には無理がある機材だったけど・・・
明るくて近い場所にとまってくれたらと、密かに期待したものの、
案の定、カワセミ撮影は惨敗となりました。
いや . . . 本文を読む