もう葉桜になる頃になって、ようやく記事にしてます。(笑)
---------------------
昨年の秋、初めて行ってから春の公開を心待ちにしていた皇居乾通り。
そうです、平成28年春季皇居乾通り一般公開です。
3月25日から公開されたものの、桜の開花が進まずにヤキモキ。
天気予報とにらめっこしながらタイミングを計っていました。
そしてついに、公開最終日31日に決行。(笑)
ところが案の定、4月3日まで延長されましたね。
9時前に坂下門に行くとすでにけっこう並んでいます。
手荷物検査などを受け、この日は9時30分 開門となりました。
乾通りのソメイヨシノの見ごろとしては、もうちょいって感じ。
皇居内の桜を愛でるのは、これが最初で最後になるかもです。
乾門を出てからどうしようかな、とちょっと考えて、
天気もいいしせっかくなので、千鳥ヶ淵交差点まで歩いてみました。
千鳥ヶ淵の桜も、満開まではもう少しかかりそうかなぁ。
また乾門まで戻って、今度は北桔橋門から皇居東御苑を散歩。
ブラブラしながら有楽町、そして銀座でランチなのでした。(笑)
そうです、平成28年春季皇居乾通り一般公開です。
3月25日から公開されたものの、桜の開花が進まずにヤキモキ。
天気予報とにらめっこしながらタイミングを計っていました。
そしてついに、公開最終日31日に決行。(笑)
ところが案の定、4月3日まで延長されましたね。
9時前に坂下門に行くとすでにけっこう並んでいます。
手荷物検査などを受け、この日は9時30分 開門となりました。
乾通りのソメイヨシノの見ごろとしては、もうちょいって感じ。
皇居内の桜を愛でるのは、これが最初で最後になるかもです。
乾門を出てからどうしようかな、とちょっと考えて、
天気もいいしせっかくなので、千鳥ヶ淵交差点まで歩いてみました。
千鳥ヶ淵の桜も、満開まではもう少しかかりそうかなぁ。
また乾門まで戻って、今度は北桔橋門から皇居東御苑を散歩。
ブラブラしながら有楽町、そして銀座でランチなのでした。(笑)
蓮池濠
下道灌濠
西桔橋方面
乾濠
北桔橋門方面
乾門
千鳥ヶ淵交差点近くから半蔵濠方面。
黄色い花は、からし菜かな?
東京国立近代美術館工芸館
旧近衛師団司令部庁舎を保存活用したものだそうです。
旧近衛師団司令部庁舎を保存活用したものだそうです。
北白川宮能久親王銅像
もう一度、北桔橋門まで戻って皇居東御苑へ。
天守台にも登ってみましたよ。
天守台にも登ってみましたよ。
大番所、百人番所を通って大手門へ。
それから有楽町~銀座まで散歩しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます