![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3e/c71137312b64a6579bd33ad75a7888c3.jpg)
天気に恵まれたこの日、
4月以来?、久しぶりのBWに出かけました。
紅葉も終盤になり、木々もほとんど落葉して、
野鳥撮影がしやすくなってきました。
これからの季節、撮り鉄から少しずつBWに
軸足を移していこうかと思います。
この日の目標は、赤い鳥「イスカ」の撮影。
くちばしの形が上下で食い違うのが特徴です。
普通なら松の木の上の方にいますが、
この日は水を飲むために降りてきました。
そんな姿を撮影できたのは超ラッキー!(笑)
(写真は、思い切りトリミングしてます)
現地でお世話になった皆さま、
ほんとにありがとうございました。
次は青い鳥かな?(笑)
追伸
先日から、庭先にジョウビタキを見かけます。
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a0/7cadf4c3b54934645d381948b9f8b512.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dc/970554ece0a3262836ece1936adb681e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5e/ee26d216d6835880cb862bb086db13e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b1/1ee1e4e82b21651587c65c0af99985d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0f/a31caca2a604867fdd14ccfb541e4522.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5d/24003a411bb1aa09b05041c1a76a6cc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/63/618277d25afc6faf63251275c12c347f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fd/720bc28e8089409d62e09e9094f0f186.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fc/20e36538405225c7fe879e3df87099ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/55/97463e491d880bc5811cca40d3a1d192.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/03/69d902c512a9a5c686e0085beb6ffbde.jpg)
おまけ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4d/bc728643dcf3a0d54fcf003186fc0db1.jpg)
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
イスカはきれいな鳥ですね〜
オスが赤くてきれいなのはしつていましたが、雌もきれいな緑色をしているのは知りませんでした😅
イスカはなかなか観られませんのでとても嬉しいです。
お写真がどれも鮮明で美しいです👏
いつもありがとうございます。
いつもなら高い木の上を見上げながら撮るんですが、
この日はかなり低い枝や地面までおりてくれて、
すごくラッキーでした。
でも、よく見ると、頭のところに小枝があったり、
草の葉が被っていたり・・・
まぁ、撮れただけで大満足なんですが。(笑)