久しぶりに、カワセミを撮りに出かけました。
ラッキーなことに、♂・♀が現れてくれました。
カワセミの撮影も、やっぱり難しいです!
現地ではいろいろ教えて頂き、ありがとうございました。
カワセミ劇場は、まったくのフィクションです(笑)
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
お腹空いたわね!
狙いをつけて・・・
飛び込んだ!
ものの・・・
失敗しちゃったわ。
今度こそ・・・
やった! お魚ゲット!
お腹を満たして次は・・・
あら、じわじわとにじり寄ってくるわね。
へへ、これはいい感じだな?
あれ、なんで逃げるの?
う~ん、微妙な距離だなぁ。
今度は思い切って・・・
ねぇ、やめてよ!
そんなこと言わずに・・・いいじゃん!
しつこいわよ、あんた!
さよなら!
はぁ、ちょっと頭を冷やすか・・・
シジュウカラ
カワラヒワ
カワセミくん、なにやってんの?
ボクなんか、巣作り始めたもんね~。
ご主人がおっしゃるとおり、カワセミは美しいですね。
カメラを構えていると、皆さんが寄ってきて見とれて?います。
ただ、その美しさをカメラに収める腕がついてきません。(笑)
けっこう何回か飛び込んでくれたんですが、
私の腕ではその瞬間を撮るのは至難の業です。
少しでもその瞬間を感じて頂けたなら嬉しいです。
カワセミの美しさにうっとりです(*⌒∇⌒*)
主人はへら鮒釣りをやっていて川で見るいろんな鳥たちの美しさを語ります!
主人が言うには ブルーのカワセミが1番美しいって
(^O^)
スマホで撮ってきてって言ったら・・・
そんな難しいことはできん!
なので いつも楽しみに見ています(*⌒∇⌒*)
素敵。