


昨年、花が終わってしまった株を譲ってもらったシンビジウム。
夏の間はず~っとウッドデッキの片隅で放置状態、
秋もかなり深まってから無理やり株分けして植え替えたものです。
水やりだって、一週間に1度やればいいほう・・・
蘭て、なんか育てるのが難しくて、花が終わるとそのまま放置・・・
いつの間にか枯れちゃった・・・なんてことが多くないですか。
でも、こんな適当な育て方をしていても、花を付けてくれました。
もちろん、プロのように花数がたくさんとはいきませんが。


花芽は3本も出ていて、ちょっと嬉しい。(笑)
さらに、数年前から育てて胡蝶蘭も花芽が伸びてきました。

こちらは、挿し木で育てているパキラ。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます