週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

シンビジウム開花・・・

2013年01月23日 | 花・植物
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

シンビジウムが開花しました。

昨年、花が終わってしまった株を譲ってもらったシンビジウム。
夏の間はず~っとウッドデッキの片隅で放置状態、
秋もかなり深まってから無理やり株分けして植え替えたものです。
水やりだって、一週間に1度やればいいほう・・・

蘭て、なんか育てるのが難しくて、花が終わるとそのまま放置・・・
いつの間にか枯れちゃった・・・なんてことが多くないですか。

でも、こんな適当な育て方をしていても、花を付けてくれました。
もちろん、プロのように花数がたくさんとはいきませんが。




花芽は3本も出ていて、ちょっと嬉しい。(笑)

さらに、数年前から育てて胡蝶蘭も花芽が伸びてきました。


こちらは、挿し木で育てているパキラ。

 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中華そば 椿 蒲田店・・・(... | トップ | サイドテーブルを作ってみる... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿