週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

ヤマボウシの紅葉・・・(11/4)

2011年11月07日 | ガーデニング

 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

我が家のシンボルツリーとなっているヤマボウシ。
今年はいつもの秋より、きれいに紅葉しているような感じです。


ガーデン東側の入口からのようすです。
庭全体がだんだん殺風景になって、リスやうさぎもちょっと寂しそうかな・・・


ヤマボウシとコラボ?しているのは、【アリスト・ステラ・グレイ】。


秋になっても、ほんとによく返り咲いてますね。
ただ、すごく高いところで咲いてるので、脚立に乗って恐々と撮影してます。(笑)




ガーデン西側の枕木階段側からのようすです。

 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウッドデッキでお茶しよう・・・ | トップ | 秋バラのようす・・・(晴れ編) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごくキレイです! (Ameriマム)
2011-11-08 23:09:45
プンさんのお宅のヤマボウシ、見事ですもんね~。
紅葉もさぞかしキレイかなと思っていたら!
ホントに見事な紅葉で♪
我が家のヤマボウシはまだ半分くらいしか赤くなってないような気がします。
ハナミズキもご近所の方がとてもきれいに紅葉してます。
日当たりと管理が悪いせいかなと思ったりしてます。
ホントに里まで下りてきましたね~紅葉。

返信する
Ameriマムさん、こんばんは~ (プン)
2011-11-08 23:59:16
今年は、例年になくきれいに紅葉したような気がするんです。
気温の変化とか雨?とか、うまくマッチしたのでしょうか・・・

ハナミズキもかなり濃い色に紅葉してますよ。

でも、落ち葉を片付けることを思うと、喜んでばかりいられないかなぁ?(笑)

返信する

コメントを投稿