週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

マダム・アルフレッド・キャリエールの剪定

2016年02月21日 |  (剪定・誘引)
朝起きると、何とか天気が持ちそうな空です。
 
まったく手つかずだった、マダム・アルフレッド・キャリエールの剪定。
思い切ってやっちゃうことにしました。
 
このマダム、名前とは裏腹にかなり強健な品種ですね。
日当たりが悪い場所で、カミキリムシにも入られながら、
旺盛に成長している感じです。
 
 
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
 
幹もかなり成長して、
なんちゃってパーゴラの柱より太いですね。
 
誘引できなさそうな枝は潔く剪定。
 
さらに、太い幹も本数を減らします。
剪定した枝はすごい量になりました。
 
かなり、スッキリしました。
数本残している枝は、パーゴラに誘引する予定。
 
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気むずかし家・・・(長野駅... | トップ | パン・ジャポン・・・Delifra... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿