![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e4/7f5b17b18c18df56364fec881a3891d7.jpg)
しなの鉄道の115系電車「台鉄自強号色」
信州鉄ちゃん、台湾で「台鉄自強号」を撮る?
いえいえ、実はしなの鉄道の115系電車「台鉄自強号色」です。
しなの鉄道は保有する115系電車を使って、
いろんなことをやってくれますね。
ちなみに、12月1日には「台鉄自強号色」に
専用ヘッドマークを装着した臨時列車として運行するそうです。
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/db/c525e2e2f06e2014b05d91160b02990d.jpg)
先ずは、1本前の電車で練習。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7f/93df924b12e8c8154d36e7203fa198d2.jpg)
やってきたのは、現在の「しなの鉄道色」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/35/30c3353d97834a3321b0fa0d7839007b.jpg)
置きピンで狙います。
ピント位置は、線路の間にある一番右に見えている杭あたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3f/cf063ce2c4ede8d6549504d9db024449.jpg)
置きピン位置(右から2番目の杭あたり)より手前で
シャッターを切っているのでややピンボケ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/33/065603759fe58de33a4877764c5e230a.jpg)
反対からやってきた「長野色」でも練習。
やっぱり、置きピン位置より手前でシャッターを切ってピンボケ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/de/fde537c567b7c4575188f727d063c15b.jpg)
いよいよ本番。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/70/ce0a48e2451094134e192b0a4d3579fe.jpg)
失敗を減らすために、絞りを1段絞った。
そして置きピン位置を少し遠くに。(右から2番目の杭と3番目の杭の間あたり)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ac/d9a7a06b9caa3f6b7b2b3596124ba738.jpg)
しなの鉄道の115系電車「台鉄自強号色」
さぁ、本番はどうだ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/96/c944a5ce80e9d02ad8af6c5af254bc7d.jpg)
しなの鉄道の115系電車「台鉄自強号色」
1段絞ったせいか、この辺りでもピンはきてるかな。
でもここだと、後ろの住宅や電柱が気になる・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e4/7f5b17b18c18df56364fec881a3891d7.jpg)
しなの鉄道の115系電車「台鉄自強号色」
置きピン位置とドンピシャのタイミングでシャッターを切れた!(笑)
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます