庭を大改造した時に設置した、【ベンチ付きパーゴラ】。
ここに腰を下ろして、庭を眺めながら飲むコーヒーは最高なんです。
もちろん、バラのシーズンにはバラに囲まれた特等席。
ところが、そんなパーゴラが傾いてしまいました。
その原因は・・・? ⇒ こちらで~す。
最新の画像[もっと見る]
- すばらしい朝焼け・・・(姨捨SA) ☆9月下旬撮影 1年前
- すばらしい朝焼け・・・(姨捨SA) ☆9月下旬撮影 1年前
- すばらしい朝焼け・・・(姨捨SA) ☆9月下旬撮影 1年前
- すばらしい朝焼け・・・(姨捨SA) ☆9月下旬撮影 1年前
- すばらしい朝焼け・・・(姨捨SA) ☆9月下旬撮影 1年前
- ルビーの里で出会ったアサギマダラ・・・(宮田村) ☆駒ケ根ガーデンとアサギマダラの里 9月下旬撮影 1年前
- ルビーの里で出会ったアサギマダラ・・・(宮田村) ☆駒ケ根ガーデンとアサギマダラの里 9月下旬撮影 1年前
- ルビーの里で出会ったアサギマダラ・・・(宮田村) ☆駒ケ根ガーデンとアサギマダラの里 9月下旬撮影 1年前
- ルビーの里で出会ったアサギマダラ・・・(宮田村) ☆駒ケ根ガーデンとアサギマダラの里 9月下旬撮影 1年前
- ルビーの里で出会ったアサギマダラ・・・(宮田村) ☆駒ケ根ガーデンとアサギマダラの里 9月下旬撮影 1年前
我が家も塀もパーゴラもみんな木製何時か腐って倒れるのかなあ~・・・
死ぬ頃ならいいけど・・・笑
その後のコーヒーの美味しかったことでしょう。
ある意味 この達成感が心の癒しになってるのかも
しれませんね。
本当はバレリーナの芽が伸びる前にやろうと思っていたんですが、
今頃になってしまいました。
machiさんのところのパーゴラは素敵ですよね~。
木製の場合、使用している木の種類、設置方法、防腐処理・・・
そして何といってもメンテナンスで全然違ってくるんでしょうね。
マリーママさん、こんばんは~。
久しぶりのDIY・・・、手際よくと言いたいところですが、本当は・・・
錆付いた木ネジを外すのにかなり手間取り、
ちゃんと元通りになるか心配になっちゃいました。
一仕事終えたあとの珈琲は、やっぱりうまかったです~。