週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

番外編:第11回 国際バラとガーデニングショウ・・・(5/15)

2009年05月22日 | 探訪(庭関連)

 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

国際バラとガーデニングショウの会場は西武ドーム内が主だったけど、
外でもいろいろなお店がありました。

イギリス コッツウォルズのシンボルともいえる、ライムストーンで作られた家並み・・・
小さな物置でもいいから、こんなのが庭にあったらなぁ~。(笑)
ちなみに、3m×2m(ドアとか、ステンドグラス付き)くらいのが、250万くらいでした。






 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はぁ~、週末が待ち遠しい・・・ | トップ | いぇ~い! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しふぉん)
2009-05-23 11:12:57
250万円・・・高いのか安いのか 相場がわかりませんが
プンさんなら輸入して ご自分で作っちゃったりして・・
だって大工さんなんだもん。あれ?違いましたっけ?笑

今週のバラ アップ楽しみにしてます~
返信する
しふぉんさん、こんばんは~。 (プン)
2009-05-23 21:41:07
価格的には、どうなのかな・・・?
自分で造るのは、いくらなんでもこれはムリ~。(笑)
それにしてもこの「ライムストーンで作った風」の家は、どうやって造るんでしょうね。

バラ、かなり咲き進んでます!
のちほど一部アップしま~す。
返信する
Unknown (ミサ(盆栽教室))
2009-11-01 10:40:07
初コメントです!
こんなステキなおうちに住みたい・・・。
私は東京に住んでいるため広いお庭のおうちに憧れます><
返信する
Unknown (プン)
2009-11-01 21:21:22
ミサさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。
すてきな家に広い庭・・・
やっぱり憧れますね。
返信する

コメントを投稿