週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

浅間山・・・

2012年01月06日 |  (田舎のようす)
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

久しぶりに長野駅前でラーメンを食べた後は・・・
ちょっと用事があって実家(小諸)と佐久方面へ。

写真は実家の裏・・・
以前、ご紹介したように実家の裏にあった沢(小川)の埋めたて工事が進んでます。
土管の埋め込みと砕石による埋め立ては終わり、いよいよ高速道路工事残土の搬入のようです。

林となっていた大きな木も、すでに半分ほどが伐採されてました。
写真に写っている木も、すべて伐採される予定です。


伐採によって見通しがよくなって、浅間山方面がよく見えるのはいいけど・・・
大きなトンボ(ギンヤンマ?)がスイスイと飛んでいた沢がなくなり、
小さなリスが木から木へと飛び移っていた林がなくなり、さみしくなります。
さらには、浅間おろし(北風)がモロに吹きつけ、一段と寒そう・・・




佐久から臨む、小諸、高峰高原、浅間山方面。



 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« らぁめん みそ家 | トップ | よろしくお願いしま~す »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿