

最新の画像[もっと見る]
-
すばらしい朝焼け・・・(姨捨SA) ☆9月下旬撮影 1年前
-
すばらしい朝焼け・・・(姨捨SA) ☆9月下旬撮影 1年前
-
すばらしい朝焼け・・・(姨捨SA) ☆9月下旬撮影 1年前
-
すばらしい朝焼け・・・(姨捨SA) ☆9月下旬撮影 1年前
-
すばらしい朝焼け・・・(姨捨SA) ☆9月下旬撮影 1年前
-
ルビーの里で出会ったアサギマダラ・・・(宮田村) ☆駒ケ根ガーデンとアサギマダラの里 9月下旬撮影 1年前
-
ルビーの里で出会ったアサギマダラ・・・(宮田村) ☆駒ケ根ガーデンとアサギマダラの里 9月下旬撮影 1年前
-
ルビーの里で出会ったアサギマダラ・・・(宮田村) ☆駒ケ根ガーデンとアサギマダラの里 9月下旬撮影 1年前
-
ルビーの里で出会ったアサギマダラ・・・(宮田村) ☆駒ケ根ガーデンとアサギマダラの里 9月下旬撮影 1年前
-
ルビーの里で出会ったアサギマダラ・・・(宮田村) ☆駒ケ根ガーデンとアサギマダラの里 9月下旬撮影 1年前
雪の中から春のお知らせ感動いたしました。
素晴らしいうお写真です。
大岡村の日向地区、噂には聞いて居ましたが
雪降り後の「雪割り福寿草」素晴らしいですね
ベストな状態に伺えたのは日頃の行いのお蔭ですか?
北アルプスバックの素晴らしい画を見せて頂きました
今日も大変お疲れ様でした。
いつも温かいリアクション
ありがとうございます😊😊😊
福寿草に見入りました(^-^)
三寒四温を繰り返しながら
北国にも花咲く季節が到来します。
季節の変わり目ですね。
くれぐれもご自愛下さい。
4月もどうぞお元気でご活躍を!
今まで簡単に撮れそうで撮れなかった写真です。
今回はタイミングがよかったですね。
たまたま前日に雪が降ったので、もしかしたらと期待しました。
今回の撮影計画を提案してくれた仲間にも感謝ですね。
こちらこそ、いつもありがとうございます。
この辺りでは来週あたりから、杏、桜、桃などの開花ラッシュになりそうです。
写真を撮っている間にも雪はどんどん解けて、
まるでシャーベットのようでした。
昼頃になると閉じていた花もどんどんと開いてきました。