年末最後の大仕事、親戚集まっての大もちつき大会!
もちつきといっても昔ながらの杵や臼ではありません。
もちつきは3台の餅つき機におまかせです。(笑)
早朝から夜遅くまで、一日がかりの餅つきです。
その量は、もち米、粟(あわ)、きび、古代米、合わせて総重量270kg!!
お餅にして、60枚以上。
もち米などを洗うのに1日、
餅つきに1日、
餅を切るのに1日、
お餅を配るのに1日、
という、何とも大仕事なんです。(笑)
朝、7時。 もち米を蒸かすところから始まります。
粟(あわ)
きび
夜になっても続きます。(笑)
左は古代米(紫米)、右は普通のもち米。
つきたてのお餅もうまいけど、ほんとはこれ!
ふかしたてのもち米、おこわです。
野沢菜漬けと一緒に食べるのが信州流?
これが、ばかうまっ!!!
つきあがったお餅!
60枚以上も作るので、すべて手延しです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます