週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

シュウメイギクとキンモクセイ・・・

2005年10月09日 | 花・植物
【シュウメイギク】
週末ガーデナーのひどい仕打ちに対し、心広く許してくれたのか・・・
それとも、自分自身の枯れてなるものかという、気持ちからなのか・・・
数厘のシュウメイギクが開花して、蕾も大丈夫のようです。

でも、最後まで抗議したものも・・・シュウメイギクの後ろは、フェチダスです。
これまで数多くの植物を枯らしてきました。ごめんよ~。
「何をいまさら・・」なんて、声も聞こえてくるけど・・・


【キンモクセイ】
先週、いい香りを漂わせ咲き始めていたキンモクセイも、
この一週間でほとんど散ってしまいました。
キンモクセイというと、私の世代では、「君のひとみは10000ボルト」かな。

  鳶色のひとみに誘惑のかげり 金木犀の咲く道を
  銀色の翼の馬で駈けてくる 二十世紀のジャンヌ・ダークよ
  君のひとみは10000ボルト 地上に降りた最後の天使
  君のひとみは10000ボルト 地上に降りた最後の天使

次はトイレの香り・・?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島旅行・・・最終日・・・... | トップ | 【挿し木】 アジサイの結果... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿