![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6f/36dabf8cff5d21c105690134cbd77d31.jpg)
江の島撮影実習の後編です。
中津宮広場あたりから望む、江の島ヨットハーバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ac/ce4ce3d3b5c09cc3a5f70c8448f5b5bd.jpg)
青銅の鳥居・・・昼頃にはすごい混雑です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/82/b03c600400f4ceba37ae227afb27a7b8.jpg)
猫があっちこっちでひなたぼっこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/57/dd63422b600acf4706076f15d0d4b5c8.jpg)
「あさひ」のえびせんべい・・・でかっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7c/23ac0d4e3d44ace1a99c2331818e90fa.jpg)
おみくじは・・・真剣なまなざし (辺津宮)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b9/ebb51f306c17ff745d4d24eacd2f5136.jpg)
八坂神社・・・だったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/db/9082374654af9ce00dc9315bfabdb068.jpg)
昼過ぎから雲が広がって、夕焼けは見れず・・・
もちろん富士山も・・・残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c1/a325ad452148424c30e419600f683671.jpg)
江の島サムエル・コッキング苑内にある、コッキング温室遺構
レンガ造りがなんともいえませんね
その向こうは、マイアミビーチ広場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fc/f1e007513f2bfd6422b3b71f18cc4a88.jpg)
御岩屋道通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4f/c7c43f48558e5e7d0ce5647f6a21b10a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0b/52642eb79f88dd38be6e6c2eeb95897a.jpg)
夕方になり冷え込んでくると、なぜか急にお腹も空いてきて・・・
沿道でおばちゃんが焼いているはまぐりのいい香りに吸い寄せられます
沿道でおばちゃんが焼いているはまぐりのいい香りに吸い寄せられます
もちろん、このあと食べちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/39/4d430b213fdcc95dc0ecc227ffc928a2.jpg)
江島神社(奥津宮)・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e7/a6518a41fe0c5985608888aea42cf141.jpg)
岩場に降り立ったものの、空は雲に覆いつくされて、夕日はまったく見えず
悔しそうに水平線を眺めるカメラマンをパチリ
悔しそうに水平線を眺めるカメラマンをパチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/90/396ce769ccc1acc35c184d65990b81d6.jpg)
江島神社(奥津宮)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/78/9f9515d28cd4d3994ce80eeeb007a030.jpg)
江の島シーキャンドルもライトアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/43/d8a2409374be7135522a96f133ea2862.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e5/212f676c0e0af7f73f9e2a6dfac5c948.jpg)
すっかり暗くなった片瀬漁港
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a9/4cce64682d28d1f41c919c69248dca8e.jpg)
朝5時に部屋を出て、江ノ島駅にたどり着いたのは18時半。
最後の1枚のシャッターを切って、帰りの江ノ電に乗り込みました。
こうしてヘトヘトになりながら、撮影実習は終了。(笑)
最後の1枚のシャッターを切って、帰りの江ノ電に乗り込みました。
こうしてヘトヘトになりながら、撮影実習は終了。(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます