週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

夜の銀座で撮影実習・・・課題は「動感」・・・12月3日

2016年12月26日 | 東京散策
 最近、記事にするのがかなり遅くなってます。
もうほとんど忘れちゃったのも・・・(笑)
 
今夜、銀座で開催されている写真展を見てきました。
そこで思い出したのが、夜の銀座での撮影実習。
 
この時は、自分なりの課題を「動感」としてみたのでした。
「動感」を表現するといえば、私の引き出しの中では・・・
長時間露光と流し撮り・・・う~ん、他には入ってないかも。(笑)
 
数寄屋橋交差点を中心に撮影してみましたが、
流し撮りは中央通り。
さすが銀座ですね~、高級車がいっぱいです。
 
 
フェラーリ?? (ss=1/20秒)
 
--------------------------------------------------
 
 
 
 ←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
 
数寄屋橋交差点
マジックアワーになった頃から撮影実習開始です。
 
東急プラザ銀座
 
東急プラザ銀座の屋上から、長時間露光。
ここは残念ながら、ガラス越しの撮影になりますね。
この時間帯は、意外と交通量が少なかった・・・
 
数寄屋橋交差点
交差点の隅っこで、しゃがんで撮るのはけっこう恥ずかしい?
 
銀座四丁目交差点 (和光前)
 
(ss=1/30秒)
 
(ss=1/15秒)
 
(ss=1/8秒)
これはもう無帽です!
いやいや、帽子は被っているので無帽じゃない。
そうそう、無謀です!!(笑)
 
東急プラザ銀座の屋上から、ザ・ペニンシュラ東京方面です。
真ん中左右に白い帯に写っているのは、東海道新幹線。
 
同じく、東急プラザ銀座の屋上から、ザ・ペニンシュラ東京方面です。
今度は山手線が緑の帯に・・・(笑)
 
 ←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熊本地震被災者支援チャリテ... | トップ | 六義園 紅葉ライトアップ、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿