鉢植えのクリスマスローズを定植(庭植え)にしたのが、9月下旬頃。
それからおよそ、1か月半くらい。
みんな何とか順調に育ち始めているようです。
実はこの時、夏越しがうまくいかなかった鉢植えがひとつ。
地上部は全部なくなり、肝心の根も半分以上が腐った状態・・・
それでももしかしたらと思い、腐った根を取り除き、
きれいに水洗いして植えた株がこれ。
割り箸は、植えた場所を忘れないために差してあります。
なんと、気がつけば新しい葉がここまで伸びてます。
このまま元気に育ってくれればラッキー!(笑)
(これは、まったく別の株です)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます