

最新の画像[もっと見る]
-
すばらしい朝焼け・・・(姨捨SA) ☆9月下旬撮影 1年前
-
すばらしい朝焼け・・・(姨捨SA) ☆9月下旬撮影 1年前
-
すばらしい朝焼け・・・(姨捨SA) ☆9月下旬撮影 1年前
-
すばらしい朝焼け・・・(姨捨SA) ☆9月下旬撮影 1年前
-
すばらしい朝焼け・・・(姨捨SA) ☆9月下旬撮影 1年前
-
ルビーの里で出会ったアサギマダラ・・・(宮田村) ☆駒ケ根ガーデンとアサギマダラの里 9月下旬撮影 1年前
-
ルビーの里で出会ったアサギマダラ・・・(宮田村) ☆駒ケ根ガーデンとアサギマダラの里 9月下旬撮影 1年前
-
ルビーの里で出会ったアサギマダラ・・・(宮田村) ☆駒ケ根ガーデンとアサギマダラの里 9月下旬撮影 1年前
-
ルビーの里で出会ったアサギマダラ・・・(宮田村) ☆駒ケ根ガーデンとアサギマダラの里 9月下旬撮影 1年前
-
ルビーの里で出会ったアサギマダラ・・・(宮田村) ☆駒ケ根ガーデンとアサギマダラの里 9月下旬撮影 1年前
いよいよクリスマスローズですね。
我が家では一鉢咲きだしました。
二年前たしか八重咲きで買ったのに
みごとな? 一重…(泣) ラベルに八重とあったのに ワインレッドのリバーシブルでいい色です。
ちょうど3年目になります。
蕾がつくのを待ってるのですが・・・
まだのようです。
肥料が必要とか コツがあるのでしょうか。
ヒマラヤ杉の実だったんですね
私もゴルフ場に忍び込んで~(笑)
うちのクリローは鉢植え
しばらく面倒見れないので
鉢のまま地植えにしましたが、
元気にしてるかしら~
現在アパート暮しなので、
庭仕事をしたーい欲求不満が
時々…噴出しちゃう
とりあえず癒しと食を兼ねて
ハーブをベランダ菜園で
細々とやってます
私も東京生活が長くなって、すっかり寒いのが苦手になりました。(笑)
クリロー・・・ もう咲き出したんですね。
どんな花が咲くのか、楽しみでもあるけど、期待はずれの時も・・・
でも、リバーシブルならそれもすてきですね!
しふぉんさん、こんばんは~。
タネから育てて3年ですか・・・ がんばってますね。
そろそろ花芽が出てもいい頃ですよね。 もうちょっとですよ、きっと。
我が家では、秋口に液肥を3回ほどやるだけです。
もしかしたら、バラの肥料が効いているのかも・・・(笑)
スノウカフェさん、こんばんは~。
ゴルフ場・・・ OBのボールに注意して下さいね~。(笑)
クリスマスローズ・・・
鉢植えのまま地植えにされてるんですね。
元気すぎて根詰まりになっていないか、ちょっと心配ですね。
癒しと食を兼ねたベランダ菜園、がんばってくださ~い。