![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/07/98d6659e629207cb88f3a9b7d9e84070.jpg)
迎賓館の一般公開に行ってきました。
外観の撮影はできますが、建物内は撮影禁止です。
迎賓館は、外国の元首や首相など国の賓客に対して、
宿泊その他の接遇を行うために設けられた迎賓施設です。
明治42年に東宮御所として建造、「赤坂離宮」と呼ばれてます。
昭和44年から49年まで国の迎賓館として改修されました。
今は、国宝に指定されています。
本館内では「彩鸞の間」、「花鳥の間」、「朝日の間」、「羽衣の間」
などを見学することができます。
この日のお散歩プラン。 暑~い一日でした。(笑)
わかば ⇒ 迎賓館(和風別館) ⇒ 迎賓館(本館) ⇒ 素良(ソラ)
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/91/99249aff614c1dc932341e70ec4429e8.jpg)
主庭の噴水
なぜか一番上は水が出ていません。 節水?故障?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c4/f2cc40d2c7087664571b954a083212f9.jpg)
主庭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f3/26d3ff6ed6588e460b6d4d9be39b97b7.jpg)
本館外観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4a/ee4a2fdc3a0c7e2a22b4ee6d0edfdefc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/08/db3f4e33afbdb64e93c4262719cebf0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8b/f0387955fe1291c5cee5f3d1d625be6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/40/80cf2e04966e6ea6bb8b2affb32c583f.jpg)
日本における唯一のネオ・バロック様式の西洋風宮殿建築
真ん中が正面玄関ですね。
屋根は緑青で覆われてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5e/ce4c5b66ec5631fb53817af8aedd03db.jpg)
天球儀と金色の霊鳥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ac/14cb4959588730346a6777890b50d5a2.jpg)
扉の向こうは玄関ホール、そして中央階段へと続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a9/99e5dcdd3e158fbe4ac7c6359aaabb9a.jpg)
中門、前庭、そして本館(正面玄関)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8e/97caff42f08b9d31e3baeeae2cb4ede6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fb/2aec9d203f946f476d74066dd4b182d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d6/342a823a72d6ed3e8e260f23d9f83e72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/02/39e9af159ea514c7e6624f55b4d5b1f5.jpg)
正門を入ったところから本館(正面玄関)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/79/5b7d04879ac494ae2a248f698698af3f.jpg)
正門
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ため息ものです。
とても綺麗に立派に撮られていて、
写真からも、素晴らしさが伺えました。
門には、しっかりと菊のご紋が・・・。
ラスト正門で終わるところが良いですね!!
一般公開とは、募集があるのですか?
どのように公募すれば良いのでしょう。
私もいつか絶対訪れてみたいです。
当日は急に天気がよくなって、強い日差しと暑さで
なかなかうまく撮れませんでした。
見学については、内閣府 迎賓館赤坂離宮の一般公開ページを参照して下さい。
http://www8.cao.go.jp/geihinkan/koukai.html
少人数でのツアー形式で見学できる和風別館が、断然お得ですよ。
もちろん、本館や主庭も見学できます。