この日は、軽井沢方面であちこち撮り歩きでした。
千ヶ滝、碓氷峠見晴台で撮影後は力餅を食べて、
熊野皇大神社に参拝しました。
熊野皇大神社は碓氷峠頂上標高1300mにあり、
全国的にも珍しい県境の位置する神社として知られています。
ご神木の「しなの木」はパワースポットのひとつです。
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
力餅を食べて階段を上り、神社をお参りします。(笑)
峠のこまいぬ
境内には長野県と群馬県の県境があります。
神社も熊野皇大神社(長野県)、熊野神社(群馬県)と
分かれているそうです。もちろんお賽銭箱も。
しなの木(科の木)
樹齢約1000年の御神木。
葉はハートの形、7月頃には白く小さな花を咲かせます。
太い幹の真ん中あたりに、
ハートの形をした小さな穴が開いています。
(写真では白く、小さく見えます)
名物 力餅 みすゞや
元祖 力餅 しげの屋
建物の真ん中に県境が・・・
見晴台(県境)
妙義山方面(見晴台より)
浅間山(見晴台より)
見晴台(県境)
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
世界中の神様は よく喧嘩するので
神輿も 音も 幟も無いので
・・・・・・・・最近は季節感も
知り合いの学生さんたち学校に登校しないので
各地の
リゾート地でバイトとか
長野は 寒く無ければ 良いとこですね。苦手なので
神社は熊野皇大神社(長野県)、熊野神社(群馬県)と分かれているそうです。
もちろんお賽銭箱も別々に並んでいました。