![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1c/63c6968e93286fad6578c21a1f1947d0.jpg)
ウッドデッキ製作の状況報告(5回目) なんか、手際の悪い工事現場って感じですね~。 残念ながら、写真もこれしかありません。 レポート回数は増えていくのに、なかなか変化がみられず、作業が思ったように進捗してない・・・ まぁ、実のところ、先週末は他にやることがいっぱいで、進められなかったんですけど。(笑) ウッドデッキの基礎工事。 一番壁側の一辺が決まったので、残るは3辺。 対辺の長さが等しくなるように慎重に切断して、あとは水平をとりながら組み立てです。 あっと、忘れちゃいけないのが4角を直角にすること、でないと平行四辺形になっちゃいま~す。 ■ウッドデッキ製作の状況報告(4回目) ■ウッドデッキ製作の状況報告(3回目) ■ウッドデッキ製作の状況報告(2回目) ■ウッドデッキ製作の状況報告(1回目) |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/df/2f5b68a2f8878894627dbab5cf72660e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
あ、初めまして。
突然のコメント、申し訳ございません。
ながのでガーデニングのブログを捜していたら、お行き会いしました。
また、おジャマさせて下さいね。
ながのにお住まいなのでしょうか。
これからも遊びに来て下さいね。
よろしくお願いしま~す。
デッキのほかも忙しいでしょうね
頑張ってください
あと1ヵ月もすればあの見事なシーズンが来ますね
週末ガーデナーはとにかく忙しくて時間が足りません。(笑)
そうですね、あの輝く数週間のために1年がある・・・
って言っても決して過言ではないかも。
今は、ワクワクドキドキの季節です。