週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

秋晴れに誘われて・・・バラクラ(9/8) その2

2011年09月10日 | 探訪(庭関連)

 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

残念ながら、この時期はさすがにバラは咲いてません。
バラクラには、四季咲きのバラはほとんどないのだそうです。
事前に聞いていて想像はしていたものの、やっぱりちょっと残念・・・

でも、園内にはダリアがたくさん咲いて見ごろでした。
ダリアって、その花の容姿、色・・・ ほんとにカラフルなんですね~。
我が家にはダリアはないけど、いくつか植えてみたくなりました。

園内で開催中、これから予定されているイベントです。
 ☆ダリアガーデン:9月1日 ~ 10月31日
 ☆オータムガーデンショー:9月17日 ~ 9月25日



















 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋晴れに誘われて・・・バラ... | トップ | 秋晴れに誘われて・・・バラ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行ってみたいです (のんびりがーでなー)
2011-09-11 07:07:34
バラクラへはまだ行ったことがありませんがバラの季節は本当にたくさんの人でにぎわうのでしょうで。でも人の少ない静かなバラクラもまた風情があっていいのかもしれません。
返信する
バラクラ ()
2011-09-11 10:29:18
こんにちは~
今日はお仕事の日ですかね!?
お疲れ様です

私もまだバラクラは行ったことがないんですけど…
入場料がお高いと聞きましたが…(苦笑)
でも、そのくらいの料金の価値があるくらいに素敵なんでしょうね~
薔薇の素敵な時期にいつか行ってみたいと思います♪


返信する
薔薇色の暮らし (チョコミント)
2011-09-11 13:20:34
バラクラって「薔薇色の暮らし」の略なんですってね。
バラ中心の庭というわけじゃないんですよね。
私は夏に行ったことがあります。
ちょこっとだけバラが咲いていました。
いつかバラの季節に行ってみたいと思いますが
杏さまのおっしゃるとおり入場料高いですよね~
以前BSでバラクラの番組があって
ケイ山田さんがダリアについて
語っていらっしゃったような遠い記憶が・・・
あの番組いつの間にか終わっちゃったみたい。
返信する
  (プン)
2011-09-11 22:11:47
のんびりがーでなーさん、こんばんは~。

もう少しすれば紅葉をゆっくり楽しめるかも・・・
でも、バラクラはやっぱりバラの季節にも行ってみたいですね!


杏さん、こんばんは~。

さすがに、トップシーズンは高いですね~。(笑)
でも、あの庭のバラが満開になった時のことを想像すると、
一度は行ってみたいと思いますよ~。


チョコミントさん、こんばんは~。

四季咲きのバラはほとんどないような感じでした。
あのツルバラが満開になったら、どんなにすばらしいか・・・
今までは、いつか行ってみよう・・・ぐらいだったんだけど、
来シーズンには何とか行ってみたいと思えました。
でも、そんな時期は混むんでしょうね・・・
返信する

コメントを投稿