週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

厳寒の霊泉寺湖で、ワカサギ釣りを楽しむ Part2・・・ ☆前回、撮り忘れた3本のカラマツ 2月27日撮影

2022年03月10日 | 長野・信州・信濃
前回、ちょっと気になった3本のカラマツ。
撮り忘れてしまったので、もう一度行ってきました。
 
この日は日曜日とあって、ワカサギ釣りは大賑わい。
駐車場もほぼ満車状態でした。
カメラ担いでウロウロしていたのは私ひとり。(笑)
早々に撤収しました。
 
 
 ←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
 
霊泉寺湖のワカサギ釣り(氷上の穴釣り)
 
 
 
飯縄山
 
 
 
 
 
 ←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 棚田の夕景 春待ち編・・・... | トップ | ある日の夜明け・・・ ☆鹿島... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (野の花)
2022-03-11 06:32:35
新緑の頃、長野市内の義弟宅に泊まりドライブで連れて行ってもらったことがありますが雪の今は別世界ですね
返信する
野の花さん、こんばんは。 (プン)
2022-03-11 21:09:56
コメントありがとうございます。

私も一年を通じて何度か行きますが、確かに冬は別世界ですね。
ここ数日の暖かさで、かなり雪解けが進んだと思います。
返信する

コメントを投稿