週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

今夜もバラのご紹介・・・先週末の庭より

2008年05月28日 | バラ

今夜も、先週末の続きです・・・
我が家のシンボルツリー・ヤマボウシの花も満開状態です。
雨の重みで枝が折れてしまいそうなくらい・・・

満開状態のバラもかなり傷んでしまい、泣く泣く花ガラ切りをしました。
明日からまた天気は下り坂とか・・・
今週末はなんとかバーベキュー日和?になって欲しいなぁ。(笑)

【フローランス・ドゥラートル】 我が家では2種類しかない、ギヨー社のバラです。

白バラのアーチ・・・ 今週末が見ごろかな??

【つる・アイスバーグ】

【粉粧楼】

【ポールズ・ヒマラヤン・ムスク】



【ホワイト・クリスマス (HT)】 ブルームーンと同じく、一番古い株です。

【アンブリッジ・ローズ (ER)】

【ブルームーン (HT)】

【グラミス・キャッスル (ER)】

ゴミ袋いっぱいの花ガラ・・・

 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続・バラのようす・・・(5... | トップ | オープンガーデン・・・ネッ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
え? (ふわら)
2008-05-29 02:17:23
このバラがゴミなんですか?
文字読むまでは「綺麗なブーケ」って思ってました。
うちだったら、しつこく花瓶に活けてます(笑)

バラ風呂ってどうですか?
ゴージャス気分に浸れそう・・・・。
あぁ…せこい性格丸出し 
返信する
ふわらさん、こんばんは~。 (プン)
2008-05-29 23:27:31
雨に降られたあとだったので、けっこう傷んでいました。
まだ咲き始めなので「花ガラ切り」ができますが、
満開になったらとても追いつきません。
株元はなるべくきれいにしておきたいのですが・・・

あっ、もちろんいっぱい切って活けましたよ~。(笑)
返信する

コメントを投稿