【原種シクラメン 魅力のすべて】 ■講師:横山直樹氏 ■日時:9月21日(日) 10時~ ■場所:ズーニィ・ガーデン 先日(21日)、ズーニィ・ガーデンで行われた、講演会に出かけてきました。 あいにくの雨降りにもかかわらず、たくさんの方が集まっていてちょっとビックリ。 内容は、原種シクラメンの紹介です。クリスマス時期に出回る、園芸種のシクラメンではありません。 誤解してしまいそうなのがガーデンシクラメン。 もちろん、これとも違います。 原種シクラメンは耐暑性・耐寒性があり、長野あたりでも地植えできるものもあるそうです。 そういえば昔、ガーデンシクラメンを地植えして失敗したことがあります。 思い違いだったんですね。 原種シクラメンには秋咲き・冬咲き・春咲きの種類があり、使い方によって長期間花を楽しめそうです。 横山氏のジョークを交えながらの講演についつい引き込まれ、帰る頃にはすっかり魅せられて・・・ 先ずは初心者向けとして、ヘデリフォリウム(秋咲き)とコーム(冬咲き)を購入。(笑) #上の写真はディスプレイ用として植えられているもので、実際の植え方とは違うと思われます。 CCR(クリスマスローズ・クレマチス・ローズ)を、CCCR(シクラメン・クリスマスローズ・クレマチス・ローズ)に 変更しなくちゃいけないかな。(笑) |
購入してきた原種シクラメン。 販売のため、土の上には化粧用の砕石が被せてありました。 |
化粧用の砕石を取り除いてみると、すでにこんなにたくさんの芽?茎? 葉?花?が伸びています。 この後、庭の水はけのよさそうな場所に、ちょっと深植えしました。 ちゃんと開花してくれるかな・・・ |
(おまけ画像) 9月21日:いつの間にか、少し秋を感じる雰囲気になってきましたね。 |
(おまけ画像) ヤブラン |
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
僕はシクラメンが一番好きで、最初の和名が豚の饅頭だって事がインパクトがありましたね。
原種のシクラメン興味あるんですけど、なかなか入手できなくまだ育てた事が無いです。
シクラメンは球根植物意なのに、種から育つとか、夏越えの仕方とか興味深い植物です。
昔はヨーロッパではシクラメンの球根が食用だったらしいですね。
応援ポチッ!!!
今頃から店頭にたくさん並ぶのでしょうか・・・
園芸種の寿命は3~4年ほどみたいですが、
原種シクラメンはなんと数十年らしいですよ!
種つきもよく、発芽率も高いとか・・・
ぜひ育ててみて下さいね~。
見てきたところで びっくりしました@@
私のブログのリンクから ふくりんさんのブログにとんでみてください。
ん?まさか お二人 お知り合い???
とても素敵な講習会だったようですね~
うらやましいです。
ところで 我が家のガーデンシクラメン。
元気すぎて 毎年どんどん大きくなるので とうとう
去年別の花を植えるために ぬいてしまいました><
とても香りのよい子だったのに・・・あぁ・・・
いろいろな時期に咲く子がいるんですね~
プンさんの購入した子はどんな花が咲くのかしら、楽しみです。
あっ、ブログも時々お邪魔してます~。
講習会にいらっしゃったんですね。
しふぉんさんのガーデンシクラメン・・・
元気だったのに、もったいないですね・・・
今回購入してきたのは残念ながら香りはないようです。
育てるのは初めてなので、とりあえずは初心者向け・・・
ちゃんと咲いてくれるかな~。(笑)
私の中でごっちゃになってたかも。
原種シクラメンの方が
地植えできるものがあるのですね。
失敗ばかりなので
最近は諦めてました。
ヤブラン立派な花が咲いていますね!
我が家のヤブラン年々元気がなくなってます~
まさに週末ガーデナー向けの花かも。(笑)
ヤブランやギボウシが元気なくなってきたら、
もしかしたら株分けをする時期かもしれませんね。
我が家の元気がなくなったギボウシも、
来春株分けしてみようと思います。
株分けの刺激で、元気が出てくれればいいなぁ。