週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

クリロの花を撮る

2014年03月25日 | クリスマスローズ
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
 
クリスマスローズの花の中を撮るのは、なかなか大変。
うつむきかげんに咲く花は、這いつくばってもそのままじゃ撮れないですよね。
そこでちょっと我慢してもらいながら、強制的に上を向いてもらいました。(笑)
 
 
 
 
 
 
おまけの、福寿草。
 
おまけの、スノードロップ。
 
おまけの、サンシュユ。
 
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初まいり | トップ | バラの芽、動く »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のんびりがーでなー)
2014-03-26 17:38:34
どの花を見ていてもやっぱりきれいですね。スノードロップもいろいろな種類が手にはいるようになるとうれしいのですが、日本ではまだ八重か一重かという感じですね。
返信する
のんびりがーでなーさん、こんばんは。 (プン)
2014-03-27 21:40:22
のんびりガーデナーさんの庭に、
あのたくさんの素敵なクリスマスローズの撮影に行きたいです~。
スノードロップにもいろいろな種類があるんですね。
返信する

コメントを投稿