![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8c/3186fd920b7a09f82631044abc7bb94d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/df/2f5b68a2f8878894627dbab5cf72660e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
我が家の庭も、いよいよ心ときめくバラシーズンに突入しました。 なのに、今日は曇天・・・ そして小雨もぱらついたり・・・ 庭のあちこちでバラが咲き始め、いい香りもちょっと感じることができます。 下手な解説はほどほどにして・・・早速、ご紹介~。(笑) 最初はガーデンの入り口、なんちゃってアーチの、【ラ・レーヌ・ビクトリア】。 |
![]() |
【デプレ・ア・フルール・ジョーン】 なんちゃってフェンスには、もったいない・・・?(笑) |
![]() |
【トラディスカント (ER:イングリッシュローズ)】 なかなかほんとの色が表現できないですね。 |
![]() |
【メアリー・マグダリン (ER:イングリッシュローズ)】 この色合いと香りにうっとり・・・ |
![]() |
【グラミス・キャッスル (ER:イングリッシュローズ)】 ほんとは鉢植えがいいのかな? 我が家は地植えです。 |
![]() |
【マダム・ピエール・オジェ】 ちょっと日当たりが悪くなっちゃったけど・・・ |
![]() |
【アブラハム・ダービー (ER:イングリッシュローズ)】 やっぱり、ERの代表格かな。 |
![]() |
【コーネリア】 蕾の大きいのは、ピエール・ド・ロンサール。 |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/df/2f5b68a2f8878894627dbab5cf72660e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
これから次々と咲いて 庭が輝く季節。
いっそ仕事休んで 毎日写真アップしては?笑
関西はインフル騒ぎでばたばたばた・・・
放置していたバラも 次々咲いてくれて
嬉しい悲鳴です。
もし関西に知り合いのかたがいらっしゃいましたら
マスクを送ってあげると喜ばれますよ~
こちらでは まったく手に入りませんから^^
休みも思うようにとれないし・・・
ほんとにがっかりした気分で東京に戻りました。(笑)
渡航暦のない人への感染で、大変ですね。
毒性が弱く、タミフルなどが効くのが幸いでしょうか・・・
しふぉんさんも十分にお気をつけ下さいね~。