人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。台風すごかったですね。皆さんのところは大丈夫でしょうか。
東京も電車が止まったり大変でしたが、昨夜、何とか帰ってきました。
このあたりは雨はかなり降ったようだけど、風の影響はほとんどなかったみたい。
風が吹くと庭や畑が大変なことになりそうなので、ちょっと心配してました。
ようやく今週で、7月から実施していた節電対策のシフト勤務が終了します。
で、今日が最後の節電のための休みなので、結果として4連休!! ラッキー・・・?(笑)
平日が休みだと、いろんなところに出かけても空いてたりして、けっこう楽しかったかも。
今日は朝からダイコンとカブの種まき。
台風一過の天気・・・とはいかず、ちょうど作業が終わった頃からまた雨です。
どうも一日天気がよくなさそうなで、今日はすっぱりと諦めてゴロゴロしてます。(汗)
そして昼は、信州そば切り認定店でもある「蔵の内」に行ってみました。
お店の写真を撮ろうとしたら暖簾がちょっと曲がってる・・・
直してからもう一度撮ろうとしてたら、どんどんとお客さんが!
あわてて店内に入り、何とかギリギリ。あっという間に待ち行列でした。
注文したのは、「海老と地野菜の天ぷらそば 大盛り!!」
山盛りになっているのが大盛りの量と思ったら、実はこれが中盛りで、さらに1枚。
多過ぎる~・・・かと思いきや、すごくおいしくて完食。さすがに超満腹だったけど。(笑)
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
大盛りって中盛り+普通盛りと聞きましたが
本当に2つ並んで出されるのね!
完食おめでとう~!
チェルシーガーデンに有島先生のバラのコンテナがあるそうですが
ご覧になられましたか?
ピエール・ド・ロンサールとか有島先生が育てているコンテナを公開しているらしいです。
お1人分とは びっくりです。
チョコミントさんのところでチェックしていたのに、
ちょっと?かなり?欲張ってしまいましたぁ。
最初のが出てきたときには、これならいけそう!って思ったら、
大盛りお待ちどうさま~、ってもう一枚!(笑)
天ぷらもおいしくて、今までの中ではかなり上位にランクインかも。
くららさん、こんにちは~。
ここのは、確かにおいしかったですよ~。
最近、たまたまなんだけど、蕎麦屋巡りが多くなってます。
これから新蕎麦の季節なので、庭そっちのけ?であっちこっち行ってみたいと思ってま~す。(笑)
有島先生のコンテナに気づきませんでした。
例によってゲリラ豪雨のごとく、自分の欲しいものだけ買って、
あっという間に帰ってしまいました。
もっとゆっくり見学したりすればよかった・・・。
さすがに少なくなるようです。
新蕎麦の季節には、どうぞ信州へお越し下さいね。