週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

夏剪定・・・

2008年08月23日 | バラ

庭に咲いているバラを、少し集めてみました。
この季節のバラなので小さく、またコガネムシに食べられてボロボロですけど。(笑)
先週あたりから、夏剪定をはじめています。 秋バラは期待できるかな・・・

 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セミ時雨・・・ | トップ | 雨の中、傘をさしながら・・... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わぁ・・ (しふぉん)
2008-08-24 18:04:47
こんなに咲いてるんですか~
うらやましいです。

今日は バラのこみいった枝を 剪定しました。
なんだか剪定しすぎて スカスカになっちゃいましたが
これでいいのか悪いのか・・・よくわかりません。
返信する
しふぉんさん、こんばんは~。 (プン)
2008-08-26 00:01:41
さすがにこの時期ですから、ぱらぱら!と咲いているだけです~。(笑)
夏剪定・・・
どのくらい剪定していいのか、よく分からないでやってます。
できるだけ、芽が出てきそうな位置で切るようにしてはいるんですが・・・
適当な剪定だけど、早めに切ったところは新しい芽が伸びています。
ちょっと期待??
返信する

コメントを投稿