週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

庭のようす・・・ いいのか、こんなんで?

2015年01月19日 | ガーデニング
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
 
今冬は、雪がよく降りますね。
といっても、ドッサリと積もることはなくて、
天気になると何とか融けちゃうくらいの積雪。
 
この繰り返しなので、庭作業もDIYもな~んもやってない。
週末はコタツでごろごろ・・・です。(笑)
 
1年前はどうっだたのかな? ちょっとブログで確認したら・・・
 
 
 
 
 
うわわっ、こんなにいろいろやってたんだ!
それに比べて今年は・・・すっかり怠けものになっちゃってる。
いいのか、こんなんで???
 
Beware of the dog
 
この意味って、「猛犬注意!」、それとも 「犬注意」くらいかなぁ。
もちろん我が家に猛犬なんていませんよ、ご安心下さい。
年老いたシーズーが1匹だけです。
 
ランタン風のガーデンライト。
ソーラー式で、ただ地面に挿してあるだけです。
 
クリスマスローズ。
 
クリスマスローズ。
 
バレリーナのローズヒップ。
 
ローゼンドルフ・シュパリースホップ。
 
・・・。
 
何かと思えば、りんごを食べにきた野鳥の足跡がいっぱい。(笑)
 
ビワ。
 
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浅間山・・・ | トップ | 初孫たん、1歳・・・と、東... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿