昨年の様にランキング形式にしようと思いましたが
今年はあまりにも印象に残る温泉が多すぎるのでやめw
心に残った温泉を上・下半期に分け全て書きたいと思います。(^^ゞ
【1月】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/76/53363b747e0d22c811b791286b38fa89.jpg)
(左)つるや旅館 (右)石川屋旅館
いわき市周辺の鉱泉レベルの高さは異常!
ポテンシャルの高いお湯は沸かしても十分凄いです。
鉱泉とハサミは使いようと昔の人はよく言ったものだw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6b/91f426ff7ac155cce14c86691fd26011.jpg)
(左)りんご箱 (右)銭体ヒーロー!?w
感謝!感激!の一湯。
県外にもあるんですね。。(^^;
人柄の良いオーナーが素敵でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4d/3e77cf338a99f0e3b2610bce947ba6a4.jpg)
(左)みよし旅館の豪華料理! (右)シドさん煽り画像w
みよし旅館のご主人が本当にいい人でした!
料理は過去宿泊した施設の中でNO1。(^^)v
肝心な温泉も素晴らしかった(日帰り不可です)
【2月】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7b/e178ba638053713716c85f0f67745454.jpg)
(左)天然ビリビリ泉 (右)心落ち着く共同浴場
鹿角、大館は優良MT泉の宝庫![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
MT泉ツアー最高!
【3月】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d1/671b2058de9c7e77421d16a2781473c9.jpg)
(左)大浴場 (右)家族風呂
3月いっぱいで閉鎖したおおわに山荘です。
家族風呂が濃くて心地良かった!
【4月】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9a/659b208ad9f787685d52dcbe22fdefe1.jpg)
(左)由布岳を眺めながら♪ (右)貸し切り風呂も良かった
由布院にある温泉旅館彩岳館。
人気観光地の中でも評判の宿だけあって、お湯・料理・設備・接客全て◎
嫁が本当に気に入ってました。(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c5/09832b4aad8947f85882bed7dd42e03c.jpg)
(左)ふもと旅館 (右)旅館わかば
日本屈指の人気温泉地黒川温泉![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
隣同士の旅館であっても泉質が全然違うのには驚いた!
また九州に行きたいけどお金が・・・orz
【6月】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/77/890256c401b5f0474819360172433e93.jpg)
(左)カラフルな浴室 (右)私なんぞ足元にも及ばない超温泉マニアと遭遇w
鄙びた温泉街の雰囲気がとても気に入りました!
お湯も好みです。(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2e/5f44a3fd496c70e1e11fb1506d569bd3.jpg)
(左)憧れだった浴室 (右)オバケ湯花
レポしたばかりなので省略。(^^;
とにかく最高でした!
下半期編に続く
今年はあまりにも印象に残る温泉が多すぎるのでやめw
心に残った温泉を上・下半期に分け全て書きたいと思います。(^^ゞ
【1月】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d6/75914faed9f7c751ae37e60b295cd160.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/76/53363b747e0d22c811b791286b38fa89.jpg)
(左)つるや旅館 (右)石川屋旅館
いわき市周辺の鉱泉レベルの高さは異常!
ポテンシャルの高いお湯は沸かしても十分凄いです。
鉱泉とハサミは使いようと昔の人はよく言ったものだw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/06/b26c8bdfc97fd7d842122c251e2a0586.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6b/91f426ff7ac155cce14c86691fd26011.jpg)
(左)りんご箱 (右)銭体ヒーロー!?w
感謝!感激!の一湯。
県外にもあるんですね。。(^^;
人柄の良いオーナーが素敵でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b9/63bbaa98a01b8da86fffd6c4404058b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4d/3e77cf338a99f0e3b2610bce947ba6a4.jpg)
(左)みよし旅館の豪華料理! (右)シドさん煽り画像w
みよし旅館のご主人が本当にいい人でした!
料理は過去宿泊した施設の中でNO1。(^^)v
肝心な温泉も素晴らしかった(日帰り不可です)
【2月】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/df/d58d595463b415a269af4a4511c51309.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7b/e178ba638053713716c85f0f67745454.jpg)
(左)天然ビリビリ泉 (右)心落ち着く共同浴場
鹿角、大館は優良MT泉の宝庫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
MT泉ツアー最高!
【3月】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/21/8df2c4e1813e7265ce06108b485de6e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d1/671b2058de9c7e77421d16a2781473c9.jpg)
(左)大浴場 (右)家族風呂
3月いっぱいで閉鎖したおおわに山荘です。
家族風呂が濃くて心地良かった!
【4月】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/11/c27c230b5ceb1c1a07469a5abbdb3fab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9a/659b208ad9f787685d52dcbe22fdefe1.jpg)
(左)由布岳を眺めながら♪ (右)貸し切り風呂も良かった
由布院にある温泉旅館彩岳館。
人気観光地の中でも評判の宿だけあって、お湯・料理・設備・接客全て◎
嫁が本当に気に入ってました。(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8b/3f641b96a2eb8fa1974bf20571ccd444.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c5/09832b4aad8947f85882bed7dd42e03c.jpg)
(左)ふもと旅館 (右)旅館わかば
日本屈指の人気温泉地黒川温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
隣同士の旅館であっても泉質が全然違うのには驚いた!
また九州に行きたいけどお金が・・・orz
【6月】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b8/06bc22856c0409da2ab81abbaceeff9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/77/890256c401b5f0474819360172433e93.jpg)
(左)カラフルな浴室 (右)私なんぞ足元にも及ばない超温泉マニアと遭遇w
鄙びた温泉街の雰囲気がとても気に入りました!
お湯も好みです。(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/67/e8496b3639ecd5b4764b839adf6b2c6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2e/5f44a3fd496c70e1e11fb1506d569bd3.jpg)
(左)憧れだった浴室 (右)オバケ湯花
レポしたばかりなので省略。(^^;
とにかく最高でした!
下半期編に続く