




新設されたキッズスペース
浅虫温泉にある中規模温泉ホテルです。
4/19(金)に、海扇閣、椿館と共に3旅館同時にリニューアルオープンしますが
一足に先にプレオープンに招待されましたので宿泊しました😂
特別価格だったので料金は伏せさせていただきます(AOC以上でしたw)





オーシャンビュー!
5階の海側の部屋が用意されてました!
ホテルだけあって、必要な物は全て用意されています。
花粉症持ちなので、空気清浄機がありがたかったw
しかし、眺めが本当に素晴らしい・・・
人生で一番湯ノ島を見た日だと思いますw
当初は当然カミさんと申し込んでましたが
カミさんが「近場だからプンタの母親を招待した方がいいのでは」と譲ってくれまして。
確実にカウントダウンが始まっていると思うし、動けるうちに少しでも親孝行しないとね。

地上の楽園
予想通り禁煙部屋でしたので、喫煙は1階の入口横で。
仮に喫煙部屋だとしても、母親には10年以上前に煙草を止めた事にしているので吸えませんが🤫🤣
野外ですが、屋根も付いてるし、24時間利用可能。
この日は4月とは思えない程、気温が高かったので快適に利用できましたが
冬場は正直相当キツイかなとw
たぶん風邪ひきます😷

キクTが宿泊したシングルルーム

絶景でございます

喫煙部屋もあります
今回、私達を招待してくれたのはキクTなんですよね。
詳細は書けませんが、本当に感謝してる🙇
こちらの部屋は喫煙可能だったので、大半の時間をキクT部屋で過ごしました😂
煙草臭対策だと思うんだけど、アロマの様な!?香りが充満していまして…
その香りがなんと!モール臭!!
これマジでいい香りだし、めっちゃテンション上がるw
この香り最高だわ!
本当に欲しくなりましたw




浴室の画像は2012年6月撮影時のもの
鍵が掛けられていたので確認できませんでしたが
元々ある露天風呂を貸し切り制にしたと思われます。
露天風呂と言うより寝湯露天と言った作りだったのでw
改善されてればいいですね😅



現在は撮影禁止なので2012年6月に撮影した画像を使用します。
事情を話せば許可をくれた様な気もしますが
12年前と特に変わっていなかったのでいいかなと。
質感はMTMMの芒硝泉で、泉温は熱め適温。
昔は循環だった記憶がありますが、現在は掛け流しで不快臭もなし

トド寝もしようと思えば無限に出来る作りだしw

あと、時間制限もなく夜通し入れるのもいいですね。
深夜帯は入れないと思っていたので。
と言っても、最近は遅くても23時には落ちてしまうのでw
今の私には深夜に入れるor入れないは特に大きな問題ではないけど😅
滞在中は、到着時、22時、朝食前と3回満喫しました。
事前立ち寄り一切なし。
体調万全で臨んだにも関わらず、普通の人と変わらない入浴回数になってもうた😂
以前は貧乏根性丸出しでw「たくさん入らなきゃ損!」てな感じで
取り憑かれたかの様に入っていたのにw
ちなみに、現在立ち寄りはやっていないそうです。


ひっと風呂浴びた後は、絶好の散歩日和だったので
海岸~奥浅虫(線路から山側)までプン散歩。
海岸では、やんちゃそうな若者3人組が加え煙草をしていましたので
1キロ位離れてから注意してやりました(ソーシャルディスタンス)
今日はこれぐらいにしといたるわw
次もやってたらパンパンやな😂
しかし、浅虫の寂れっぷりは言葉を失います。
私が温泉に目覚めた当時も(15年前以上)活気はなかったけど
現在に比べれば、入れる旅館もそれなりにあったし、今思えば全然マシでしたね。
閉業していく食堂も多く寂しい限り。
個人的には双葉荘が閉業してから、浅虫は近くて遠い存在になってしまいました。

食事は、夕、朝共に2階のレストランでいただきます
CI時に希望時間を伝え、意気揚々と向かいました🤤

ドリンクメニュー

乾杯🍻

前菜

バイキングスタイルですが、前菜だけは事前に準備されています

整いました


せんべい汁

本格的なデザート
バイキングの品数は、そこまで多くありませんが
どれも味付けがパーペキで全て美味しくいただきました😋
MVPは思わぬ歩兵クリームパスタw
本格的な味付けで、あまりの美味さにおかわりしちゃいましたw
デザートもケーキ屋顔負けの内容で驚きましたね。
場当たり的な感じで埋めたのではなく、きちんと計算された内容で大満足!
プレオープンなので、アンケートは辛口にお願いしますとの事でしたが
特に非の打ち所がなかったのが正直な所。
お寿司大好き人間なので「お寿司があれば尚良かった」とだけ書いときました😂

朝食も同じレストランで。
夕食時は賑わってましたが、朝食は遅めに来場したので全景撮れました。

スタッフがいなくなった瞬間を狙って撮りましたw
前にも書きましたが、バイキングの写真をたくさん撮れる人凄いと思う。
私は周りの目が気になって、あまり撮れん。
浴室の写真を撮る基地外が何言ってんだって話ですが🤣

整いました

イガメンチ、帆立貝焼き味噌等

この鍋も美味かった

出汁の効いたとろろが激うま

デザート
ウインナーやベーコン等、加工肉もありましたが普段も食べているのでスルーw
地の物も多く、朝食も大満足でございます!
朝食のMVPはとろろかな。
濃すぎない絶妙な味付けが

普段から、血なまこになって安い宿ばかり探している私にとっては
1ランク上のホテルでしたがwやはりそれ相当の満足度がありました。
中流層のファミリー向けのホテルかな。
これ位の宿をサクッと選べる様な収入が欲しい😭
最近SNSをあまり開かなくなったのは、岩手のyu〇iさんを筆頭にw
格差社会を嫌でも見せつけられるから😭
話がそれましたが💦普通にお勧めできるホテルなので
青森市の宿選びの際は、是非候補の一つに!
高くなったビジホに泊まる位なら、絶対こちらの方が満足度は高いですよ!
【2024年4月宿泊】