立浪草3色が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9b/0126937bf5ed0c08d3e6af0a25f91c90.jpg)
花海棠の足元にあるピンクの立浪草。
奥に終わりかけのムスカリのマコちゃんが見えてます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/aa/3ed3bc2c15fb0b30b37faf0dce75d7ec.jpg)
薄紫の鈴型のお花と背比べをしていた紫の立浪草。
上段は白の立浪草なのですが、 こちらは まだ蕾な感じ。。
でも、今年は数が増えています。
ココに植える前に置いておいた所のこぼれ種が定植されて咲いたもの、
そこ更に向かいの花壇に種が飛んだ分家たちの方が
早く先出し、 しかも元気。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/76/0e3165541bc65aa6443c2cba07e2a205.jpg)
花壇の左側の水場やフラワースタンドの足元にも
咲いていたりします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
花壇の白い立浪草の奥の方の緑がグンと濃くなりました。
ス~っと細い葉っぱは菖蒲ですが、 昨年は咲きませんでした。
今年は咲いてくれるかなぁ?
菖蒲の葉っぱに囲まれるようにあるのや その奥は
アリストロメリア。
何年も前に植えた球根の中から1種類だけ咲くようになったもの
昨年、苗で購入して植えた物・・
球根ものですからねぇ、、、
今年も咲いてくれるかなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
そうそう、 紫の立浪草との背比べを制した薄紫の鈴型のお花は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/21/a5bfe2a8a983740a8a89f5346862de1f.jpg)
今、 こんな感じ。
ちょっと下から覗き込むようにして撮ってみました。
う~ん・・ やっぱり可愛い。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
蕾は上向きなのに咲く時は下を向くようですね。
お花の名前がわからないので 鈴花(すずばな)と呼んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9b/0126937bf5ed0c08d3e6af0a25f91c90.jpg)
花海棠の足元にあるピンクの立浪草。
奥に終わりかけのムスカリのマコちゃんが見えてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/aa/3ed3bc2c15fb0b30b37faf0dce75d7ec.jpg)
薄紫の鈴型のお花と背比べをしていた紫の立浪草。
上段は白の立浪草なのですが、 こちらは まだ蕾な感じ。。
でも、今年は数が増えています。
ココに植える前に置いておいた所のこぼれ種が定植されて咲いたもの、
そこ更に向かいの花壇に種が飛んだ分家たちの方が
早く先出し、 しかも元気。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/76/0e3165541bc65aa6443c2cba07e2a205.jpg)
花壇の左側の水場やフラワースタンドの足元にも
咲いていたりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
花壇の白い立浪草の奥の方の緑がグンと濃くなりました。
ス~っと細い葉っぱは菖蒲ですが、 昨年は咲きませんでした。
今年は咲いてくれるかなぁ?
菖蒲の葉っぱに囲まれるようにあるのや その奥は
アリストロメリア。
何年も前に植えた球根の中から1種類だけ咲くようになったもの
昨年、苗で購入して植えた物・・
球根ものですからねぇ、、、
今年も咲いてくれるかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
そうそう、 紫の立浪草との背比べを制した薄紫の鈴型のお花は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/21/a5bfe2a8a983740a8a89f5346862de1f.jpg)
今、 こんな感じ。
ちょっと下から覗き込むようにして撮ってみました。
う~ん・・ やっぱり可愛い。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
蕾は上向きなのに咲く時は下を向くようですね。
お花の名前がわからないので 鈴花(すずばな)と呼んでいます。