安倍内閣が前年の18倍の巨額「軍事研究」予算を閣議決定! 大学や科学者も軍事協力に前のめりに|LITERA/リテラ
───────────────
> 戦争のために科学が利用される
大体は想像がつきますよね
「戦争のために科学が利用される」
ということはどういうことなのか?
それは…
核兵器開発による
核兵器製造だということが…
> 戦争に手など貸すものか。
戦前…
政治的にはナチス体制が
宗教的には
伊勢神宮の下での
国家神道体制がそうさせたはず…
戦争に協力するように仕向け
強制していったのですよね
それこそ
ナチス体制と
伊勢神宮の下での
国家神道体制がそうさせた
という
決して 決して
消すことのできない
忌まわしい歴史…
> 科学者が戦争に
協力してきたことへの反省
この反省なくして未来はありません
あの忌まわしい
ナチス体制と
伊勢神宮の下での
国家神道体制がもたらした
悲劇を忘れたのでしょうか?
決して 決して 決して
忘れてはならないことです!
> 科学は平和のために貢献すべき
武装のための科学ではなく…
医療等で貢献すべきです
原因不明の難病等で
苦しんでいる人たち…
介護や障害で
苦しんでいる人たち…
そのような形で
苦しんでいる
そういう人たちのために
科学で貢献すべきでは
ないでしょうか?
> 軍需産業界
科学は使用の仕方によっては
悪にも善にもなります
戦争は悪でしかありません!
核兵器の開発をするのではなく
「核兵器を廃絶することができる」
平和のための科学技術が必要だ
と言えるのではないでしょうか?
最終的には
善の科学を行うべきだ
ということです!