しこたまらいふ

岩手県奥州市で、スローライフを実践中♪ 田舎暮しや食べ物の話題。

「新茶家さんで5月末の料理を楽しむ⑨ 水物

2021-06-16 | 奥州市・北上市のごはん
マンゴー パッションフルーツ 番茶ジュレ 山地酪農ブランマンジェ
枇杷ソルベ
甘く香り高いマンゴー、滑らかで豊かなブランマンジェ、そこにスッキリと香ばしいジュレ。

枇杷ソルベは、くちどけよくすっきりと優しいお味。癒されるー😊



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新茶家さんで5月末の料理を楽しむ⑧ 箸休め ご飯

2021-06-15 | 奥州市・北上市のごはん
箸休め  新蓴菜  赤うに  花穂
ツルツルしてプリッとしたジュンサイの滑らかさ。甘みが強く香り高いうに。
冷たい汁の中で泳いでます(^^♪



御飯  金目鯛  こしあぶら  止椀
ご飯は、お出汁で炊いたご飯に香ばしく焼かれた金目鯛。こしあぶらは白ゴマ油でさっと揚げて抜群の香り。


白芋茎の止椀とぬか漬け。いつもより味は濃いのですが、ホッとします。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新茶家さんで5月末の料理を楽しむ⑦ 焼物

2021-06-14 | 奥州市・北上市のごはん
岩手県久慈産  短角牛  焼れんこん  山椒正油  柚子

柔らかで香ばしく、しっかりとした味の短角牛。パリッとしてサクサクのれんこん。爽やかな山椒と柚子の香り。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角右衛門 純米吟醸 直汲み 【秋田県湯沢市木村酒造】

2021-06-13 | Wine・酒
強めの吟醸香。飲み口スッキリ。強めの酸とガス。軽い渋味。かなりフレッシュな感じだけど、バランス的にどうかなー。


暑くなってきたので氷を入れて飲んでみたら、爽やかでおいしい!



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新茶家さんで5月末の料理を楽しむ⑥ 炊合せ

2021-06-12 | 奥州市・北上市のごはん
揚かじか 丸茄子 黒酢あん掛け 白髪ねぎ 木ノ芽

軽く揚げ切りよく口に含めばホロホロとくずれていくかじか。香ばしく焼かれアツアツの丸茄子。スッキリしているけど旨味バツグンの黒酢あんを掛け、しゃっきりした食感の白髪ねぎと香り高い木の芽を散らす。


和食なんだけど中華料理っぽい感じ。考えてみると長崎の卓袱料理は中国料理の影響を強く受けているし、さらに遡ると黄檗山万福寺の普茶料理とかは中国から来たものだし。。。今まで新茶家さんでは濃い味の料理は、食べたことがなかったのですが、意表を突かれたようでとても面白い料理でした。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善知鳥 大吟醸 山田錦 【青森市西田酒造店】

2021-06-11 | Wine・酒
柔らかい。抜群のバランス。軽いガスと酸。山田錦の仄かな渋味。何がうまいとかのレベルではない感じ。酒として完成されてるかも。肴は何を合わせればいいのか、、、吸い腕か!




善知鳥は、これまで何度か飲んでるけど、この山田錦が一番だべ。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れた時は酢の物

2021-06-10 | うまいもの♪
昨日はいろいろ忙しいこともあってバタバタしてました。それに結構暑かったので夕方にはもうヘロヘロ。

そんな時にはいつものなじみのお店で酢の物をオーダーします。

帆立と水ダコを薄く切って重ね、脇にはきゅうりもみと大根おろし。そしてその下には、なんと生のキクラゲがさっと湯通しされて敷かれています。上にはきぬさやが細切りであしらわれ夏の清涼感を醸し出しています。ほどよい甘さの三杯酢が体の隅々まで行き渡って、元気を回復させてくれるようです。


酢の物で少し元気が回復してきたので、次はカツオのお刺身を少しだけいただきました。これで完全復活です😊


締めはいつものそばがきをいただきました。モニョモニョした食感がとてもおいしいです。


元気百倍。明日も頑張れる(^^)♫


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新茶家さんで5月末の料理を楽しむ⑤ 八寸

2021-06-09 | 奥州市・北上市のごはん
鯨玉ちり酢  穴子うど八幡焼  石川小芋  ますのすけ粽  みず胡麻和え  生このこ  新子南蛮漬け  一寸豆あられ揚げ
いつもながらの素晴らしい八寸。鯨は久しぶりに食べたがひんやりした食感がとても良く、旨味十分。夏だなー。



合わせたのは、赤武酒造の岩手限定「浜娘」。しっかりしてるけど、口当たりよく、すいすい。




ますのすけの粽。こりゃうまい😋



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SILENI 2019 SYRAH

2021-06-08 | Wine・酒
シラーなんだけどメルローを思わせる濃いグレープ。スッキリした渋味。意外に深い感じ。このレベルなのにスクリュー❗️これうまい😋





てか、シラーでこのレベルならカベルネ・メルローとかピノノワールは、どんな感じなんだろ?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新政6 X-type 生原酒 2019

2021-06-07 | Wine・酒
メロンからブドウ系。割としっかりした酸で濃い味だけど飲み口スッキリ。ガスと渋味は、仄か。旨さが深押ししてくる。これもグランクリュクラッセだなー。スゲーうめー(^^)





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Youtube で観音力⁈

2021-06-06 | 日常

家の菩提寺の宗派は曹洞宗なんですが、法事の時のお経といえば般若心経や大悲心陀羅尼、舎利礼文とかがよく唱えられます。

うちの住職の声は張りがあってよく通り、とても聞きやすいのですが、ある日の御法事でのこと、住職と若い僧の二人で初めて聞く「観音経」を唱えました。住職が低音で若い僧が高音を担当したのですが、そのハーモニーが素晴らしく、一遍で観音経ファン?になってしまいました。

でも、観音経って曹洞宗ではそれほど耳にしないお経なので、そのまま忘れていたのでしたが、先日Youtubeで音楽を聞いていた時のこと、

さっそく聞いてみたところ、やはり素晴らしい😂

それ以来、般若心経とともにパソコンの作業中のバックミュージックに聞き込んでいます。なんでも「観世音菩薩は現世利益を人々にもたらす 」って話もあるので、もしかして聞けば聞くほど「がばちょがばちょ」ともうかったりして(^^;

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新茶家さんで5月末の料理を楽しむ④ 向付

2021-06-05 | 奥州市・北上市のごはん
向付
本めじ鮪  赤貝  太刀魚  かぜ雲丹
きめ細かな本めじ鮪、適度な香りと歯触りの閖上の赤貝、軽くスモークして旨味バツグンの太刀魚。口開けしたばかりの爽やかで滑らかなかぜ雲丹。


震災後10年を経て、閖上の赤貝が食べられるって、感激だなー。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新茶家さんで5月末の料理を楽しむ③ 煮物椀

2021-06-04 | 奥州市・北上市のごはん
若鮎と姫竹の椀です。

若鮎は、季節の移ろいを感じるもの。先月食べた稚鮎よりは、鮎らしさが出てきました。これからのシーズンが楽しみです。姫竹はあっさりとした竹の子の香とシャリっとした食感を楽しみます。そこにクレソンの独特の風味と苦み。すだちのスッキリとした酸。なかなか楽しめる椀でした。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪渓 純米吟醸生原酒 無濾過 【長野県北安曇郡池田町 大雪渓酒造】

2021-06-03 | Wine・酒
あれ⁉️面白い匂い。軽いナチュラルチーズとか熟したメロンが軽く香る。強めの酸とガス。軽い渋味。飲み口スッキリして軽い。スッと消える。これはこれでうまいなー😋





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三陸の雲丹

2021-06-02 | うまいもの♪
先日「宮古で雲丹漁が解禁!」ってテレビでやってました。この辺では、漁の解禁のことを「口開け」(カゼのくぢあげ)といいますが、そうなってくると俄然張り切りだします。。。なにが???(^^;

ということでいつもの料理屋で「雲丹ある?」と尋ねるとー ↓こんな感じ。

糖質制限してるので、御飯少な目。宮古の雲丹はワカメや昆布を食べているので、めっちゃいい味です。
市場には、殻付きの雲丹が出回っていますが、宮古の雲丹といえば、
瓶入りの生雲丹です。めっちゃウマー。

東京だと銀座の歌舞伎座の向かいにある「いわて銀河プラザ」にたまに入荷するようです。Facebook要チェックです(^^;

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする