川崎・大井のナイターが終わってなんかさびしいなぁ。。。なんて思ってたら、仕事が超多忙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
さらに、盛岡→水沢の開催替わりがあって、なんかデータ不足でここしばらくは、競馬は不調&お休みでした。。。トレジャースマイルに夢中ってこともあったけどね(^^;
さて、マイルチャンピオンシップもあるし、水沢のデータもちょっとたまってきたので、今日は馬友とひとたたきに行ってきました。この時期雪が降ったりで馬場は重不良が多いので、平坦小回りの水沢競馬場は先行有利なんだよね。その辺も踏まえてきたのですが、2Rから始めて、ここまで+-ゼロの原点くらい。もうちょっと頑張らないと!
8Rは、1800mのレース。水沢1800は、内枠が絶対有利。というのは、向こう正面からスタートして、すぐにカーブになるんだよね。エイカンを見ると、1枠のスピードパンチが元気みたいです。7番人気ですが、もう10歳なんで人気がないんだよね。それに騎手は、北海道からメインの南部駒賞に騎乗に来ている山口竜騎手。今日は既に2勝して乗れてるんだよね。
ってことで、穴狙いのオイラとしては、1と2番人気の4ワイルドシャトー(五十嵐)、◎7エーブダンシング(板垣)8ワンヌン(小林)の組み合わせです。
馬券は1.4.7→1.7.8→1.4.7.8の3連単1,400円で勝負です。
レースは、案の定1スピードパンチの小気味よい逃げで始まります。向こう正面にあたりでは、既に「やまぐぢ~!」なんて叫んでましたな(恥
それが、そのまま手ごたえよく3角、4角なんてまわってくるもんだから、オイラ「やまぐぢ~」「いだがぎ~」のリフレインでした。
最後に一発「こばやすぅううう~」
結果は、スピードパンチの逃げ残り。一緒に先行した9が歩き加減になって7.8に差されたところがゴール。三連単1-7-8で69,630円でした。枠連も的中したので、久々にいい実入りでした♪
いやぁ、ホントに競馬っていいですね~