長年の友人に誘われて焼肉店へ。奥州市水沢の食道園さんへ伺いました。このお店は、前沢牛を一頭買いするお店なのですが、今日の牛は、奥州市水沢黒石産で、32か月肥育、粗飼料自給、自家栽培麦を中心とした配合飼料で育てたものです。こだわるこだわる♪
当然希少部位もリクエストに応えて出してくれることがあります。この日はラッキーなことにいろいろな部位を楽しむことができました。
美味しいワインをいただきながら、希少部位を絶妙の焼き方でいただきました。レバーも火入れ加減抜群。キムチやハチノスとかもすんごいうめー
2次会は、バーでウイスキー。至福のひとときでした。
最後はやや記憶が曖昧だけど(^_^;)
軽めのイタリアワインでスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/63/05a48302aee35187ad00062c26228142.jpg?1738141048)
続いてナパバレーのカベルネソーヴィニヨン。まだ若いけどいいワイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7f/773edcf2e323acd7d98babd56ddeb30d.jpg?1738141050)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7f/773edcf2e323acd7d98babd56ddeb30d.jpg?1738141050)
スペシャルオーダーの希少部位の数々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ce/c3d4dacdd71e5f2cfccf7a6b23820f6c.jpg?1738141048)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/93/84c0086fdc4d0c41c3b8c550e694510b.jpg?1738141049)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ce/c3d4dacdd71e5f2cfccf7a6b23820f6c.jpg?1738141048)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/93/84c0086fdc4d0c41c3b8c550e694510b.jpg?1738141049)
手作りキムチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f1/02ba3faf0fe511f543f7b851296edfe9.jpg?1738141048)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f1/02ba3faf0fe511f543f7b851296edfe9.jpg?1738141048)
ハチの巣とかの仕込みがすごい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3c/d705208d3b9d329209c11c9f6b18e3c1.jpg?1738141049)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3c/d705208d3b9d329209c11c9f6b18e3c1.jpg?1738141049)
レバー。ほどよい火入れで食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/10/732f3c8acd741f417f243e505b6b5999.jpg?1738141051)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/10/732f3c8acd741f417f243e505b6b5999.jpg?1738141051)
〆のステーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e5/e87e550ae7a9a43a28a390babb7c92b7.jpg?1738141053)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e5/e87e550ae7a9a43a28a390babb7c92b7.jpg?1738141053)
ジュージュー♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/84/3bae9b853629639031e984c3fa71bd5a.jpg?1738141052)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/84/3bae9b853629639031e984c3fa71bd5a.jpg?1738141052)
食後は、近くのアルハンブラさんで。キルホーマン飲み比べ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/49/942a9a22ecdd62ef1c3f91abbe774819.jpg?1738141052)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/49/942a9a22ecdd62ef1c3f91abbe774819.jpg?1738141052)
食道園さんですが、完全禁煙で設備も新しいのでぜんぜん煙くありません。レーメンの写真を撮り忘れましたが、スープがすごくおいしいです。お勧めできるいい焼肉屋さんです。