持病の「足底腱膜炎」が久々に再発。ってことで、近頃日帰りで温泉三昧でした。
行ったのは、
☆前回紹介の金ヶ崎「夢の湯」
☆水沢区「さくらの湯」・・・水沢区の市街地から近いけど流石に混んでる。源泉掛け流しのちっこいお風呂があるので入りたいが、ガキンチョと爺さんに占領されてる。500円
☆北上市「瀬美温泉」・・・夏油温泉に行く途中だから遠いけど、お湯は、源泉掛け流しでつるつるスベスベ系のアルカリ泉。露天も気持ちいい。お気に入り♪ 500円
でも、完治しないので、泊まって治すことにして楽天で
花巻市台温泉のホテル三右エ門をチェック
「☆日にち限定!人気のお部屋食☆お手ごろおまかせ料理」2人で17,700円を予約
施設は、ちょっと古くなってますが、室内やお風呂は、綺麗で清掃もよくされています。
お風呂は、源泉83℃をぬるめて使ってますが、丁度よい熱さです。アルカリなんでつるつるスベスベで気持ちいい。
露天は、2人も入れば一杯ですが、雪景色が非常に気持ちいいです。源泉の温度が高いので、ヌルイってこともなさそう。
食事は、手作りで食べ飽きない感じ。おいしいです。今回は特に冬野菜の炊き合わせがうまかったなぁ。たぶん連泊しても胃にもたれないはず。
接客は、優しく家庭的でいい雰囲気。お値段もほどほどなんで、また行きたいなぁ。