時、うつろいやすく

日常のたわいもない話…
だったのが、最近は写真一色になりつつある。

外灯優遇措置

2014-03-24 00:27:01 | 面白フォト

国土交通省告示第三百九号

外灯貫通の特例。

建築物に外灯を貫通させる場合は、その欠損箇所の構造補強は行わなくてもよいものとする。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バカほど疑い深い | トップ | フラミンゴの水上絵。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
☆特例有り!☆ (兵庫)
2014-03-24 18:53:02
>建築物に外灯を貫通させる場合は、その欠損箇所の構造補強は行わなくてもよいものとする。
へぇ~そんな特例が有るんですね~
アハ、注意して設計しないと見てくれが悪くなりますよね~

<追記>
>次の森下九段はプライト高き棋士。
>実力以上の意地を見せるとは思いますが、なにせ相手は冷血マシーン。
>その熱意も素通りしそうです。
大変失礼ながら森下九段、ツツカナ相手では苦戦かと思われます。
良くて昨年の塚田九段の様に持将棋!
いやぁ~第三局の豊島将之七段さえ危ないかもです。
返信する
早指し若手最強布陣 (クレソン)
2014-03-24 19:11:57
>建築物に外灯を貫通させる場合は、その欠損箇所の構造補強は行わなくてもよいものとする。

これウソです。(笑)

電王戦。
もし、豊島七段が負けたら、電王戦はこれで封印ですね。
棋士がみじめになるだけです。
これから先の将棋人口にも影響してくるかもしれません。
それか、次回をラストマッチとして、
糸谷哲郎+船江恒平+大石直嗣+永瀬拓矢+阿部光瑠の布陣でいくかです!
返信する

コメントを投稿

面白フォト」カテゴリの最新記事